よわリッヒ
2005年3月7日昨日は散々でした
PEで0−2
BBBで1没
構築で1没*2
もう資産がありません
つーかクラウドでパーマネントを独楽と土地1まいにして2戦連続で歯爪をすぐ打つのありえへんだろ…
リーグだけしてます…
ついでに今日のPTQはPTQQで負けました。勝てる気せんとです…
PEで0−2
BBBで1没
構築で1没*2
もう資産がありません
つーかクラウドでパーマネントを独楽と土地1まいにして2戦連続で歯爪をすぐ打つのありえへんだろ…
リーグだけしてます…
ついでに今日のPTQはPTQQで負けました。勝てる気せんとです…
謀叛祭り途中経過
2005年3月5日とりあえず結果だけ
リーグ 5−0 タイブレークポイント11
構築
親和 1没
CCBドラ
4−3−2−2 2没 《氷の橋、天戸/Tendo Ice Bridge》
8−4 2没
BBBドラ
優勝 《撹乱する群れ/Disrupting Shoal》《輝く群れ/Shining Shoal》《狐の守護神/Patron of the Kitsune》《卑血の芙巳子/Fumiko the Lowblood》
2没 《静風の日暮/Higure, the Still Wind》《梅澤俊郎/Toshiro Umezawa》《天を裂くもの、央誉飛/Oyobi, Who Split the Heavens》
2没《撹乱する群れ/Disrupting Shoal》《滋養の群れ/Nourishing Shoal》《あざみの使い魔、明日歌/Tomorrow, Azami’s Familiar》
リーグでなんとかしないとマイナスがなくならない…
リーグ 5−0 タイブレークポイント11
構築
親和 1没
CCBドラ
4−3−2−2 2没 《氷の橋、天戸/Tendo Ice Bridge》
8−4 2没
BBBドラ
優勝 《撹乱する群れ/Disrupting Shoal》《輝く群れ/Shining Shoal》《狐の守護神/Patron of the Kitsune》《卑血の芙巳子/Fumiko the Lowblood》
2没 《静風の日暮/Higure, the Still Wind》《梅澤俊郎/Toshiro Umezawa》《天を裂くもの、央誉飛/Oyobi, Who Split the Heavens》
2没《撹乱する群れ/Disrupting Shoal》《滋養の群れ/Nourishing Shoal》《あざみの使い魔、明日歌/Tomorrow, Azami’s Familiar》
リーグでなんとかしないとマイナスがなくならない…
MO復帰
2005年3月3日そういや10000hitありがとうございます!!
今後も週2回の更新を目指して頑張りますw
そろそろ謀叛祭りなんでMOに復帰しました。
かなり長いこと放置してたからメタが変わってるのかなとか思ったけど全然でしたw
なんかショップでtixやらパックやらを買おうとしたけど
「We were unable to successfully verify your personal information.」とかいうメッセージが出て買えませんでした。俺だけじゃなく他の人もなってる人がいるようです。MOのサポートにメールしたら「今直してる。我慢しろ。」とのありがたいお言葉が…
しょうがないのでもう使わなそうなトロンパーツやらソーレンやらスラッガーやらをうっぱらってネザ先生からすきこみなどのパーツを借りて構築へGO!
1回目 青緑 1没
2回目 青緑 1没
・
・
・
3回目 トロン 青単 トロン 優勝
4回目 トロン 緑単 2没
5回目 緑白青の歯爪からドラゴンだす変なデッキ 赤緑ランデス 2没
とまあなんとか優勝で元は取れたようです…
青緑相手になると妙に引きが弱くなるみたい…
4回目の緑単戦はパタリバさんに2戦ですきこみ7枚引かれ13回くらい打たれて負けました。無理ですよねw
でなんとなく昨日CCCのドラフトに参加
初手《武野の大小、正守/Oathkeeper, Takeno’s Daisho》foilから侍をとっていき白しか決まらない状態で2パック目へ。初手《昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star》でも緑流れてこないので《けちな贈り物/Gifts Ungiven》を取りきりつつ青に。3パック目摘出キター!これで3枚目で上のデッキのサイドが出来そう。というわけでレア取りしまくった結果ゴミのようなデッキが完成w
でも何故かぶんぶんして優勝しちゃいましたw
収支 + 構築 C*5 B*4
限定 C*4 摘出 けち 大小foil じゅがん
− 構築 6*5=30tix
限定 C*3 2tix
なんとか多少プラスでした。
今後も週2回の更新を目指して頑張りますw
そろそろ謀叛祭りなんでMOに復帰しました。
かなり長いこと放置してたからメタが変わってるのかなとか思ったけど全然でしたw
なんかショップでtixやらパックやらを買おうとしたけど
「We were unable to successfully verify your personal information.」とかいうメッセージが出て買えませんでした。俺だけじゃなく他の人もなってる人がいるようです。MOのサポートにメールしたら「今直してる。我慢しろ。」とのありがたいお言葉が…
しょうがないのでもう使わなそうなトロンパーツやらソーレンやらスラッガーやらをうっぱらってネザ先生からすきこみなどのパーツを借りて構築へGO!
1回目 青緑 1没
2回目 青緑 1没
・
・
・
3回目 トロン 青単 トロン 優勝
4回目 トロン 緑単 2没
5回目 緑白青の歯爪からドラゴンだす変なデッキ 赤緑ランデス 2没
とまあなんとか優勝で元は取れたようです…
青緑相手になると妙に引きが弱くなるみたい…
4回目の緑単戦はパタリバさんに2戦ですきこみ7枚引かれ13回くらい打たれて負けました。無理ですよねw
でなんとなく昨日CCCのドラフトに参加
初手《武野の大小、正守/Oathkeeper, Takeno’s Daisho》foilから侍をとっていき白しか決まらない状態で2パック目へ。初手《昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star》でも緑流れてこないので《けちな贈り物/Gifts Ungiven》を取りきりつつ青に。3パック目摘出キター!これで3枚目で上のデッキのサイドが出来そう。というわけでレア取りしまくった結果ゴミのようなデッキが完成w
でも何故かぶんぶんして優勝しちゃいましたw
収支 + 構築 C*5 B*4
限定 C*4 摘出 けち 大小foil じゅがん
− 構築 6*5=30tix
限定 C*3 2tix
なんとか多少プラスでした。
親和壊滅
2005年3月2日いろんなところで言われてますが今日禁止カードが発表になりました。そのカードとは
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
《古えの居住地/Ancient Den(MRD)》
《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》
《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》
《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
《伝承の樹/Tree of Tales(MRD)》
《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
の8枚です。これにより完全に親和とアイアンワークスが組めなくなります。茶ランドだけでなくそして《永遠の証人/Eternal Witness》は生き残りました。正直ありえないと思います。少なくとも日本のメタは彼女が中心となり真緑に染まり緑単 緑黒 緑青 緑赤という多くのデッキを生み出しました。彼女がいなくならない限り緑が減ることはないでしょう。
今後のメタは緑系、白ウイニー、赤単、青単という感じでしょう。
今年の日本選手権予選は例年より1ヶ月ほど遅いようですがメタが変化するようなデッキは出てくるのでしょうか?蛇デッキ?w
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
《古えの居住地/Ancient Den(MRD)》
《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》
《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》
《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
《伝承の樹/Tree of Tales(MRD)》
《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
の8枚です。これにより完全に親和とアイアンワークスが組めなくなります。茶ランドだけでなくそして《永遠の証人/Eternal Witness》は生き残りました。正直ありえないと思います。少なくとも日本のメタは彼女が中心となり真緑に染まり緑単 緑黒 緑青 緑赤という多くのデッキを生み出しました。彼女がいなくならない限り緑が減ることはないでしょう。
今後のメタは緑系、白ウイニー、赤単、青単という感じでしょう。
今年の日本選手権予選は例年より1ヶ月ほど遅いようですがメタが変化するようなデッキは出てくるのでしょうか?蛇デッキ?w
第二回NITRO CUP
2005年2月27日↑に行ってきました。というかFNMの後にしゃばさんち行ってドラフトして徹夜で出てきました。
最初はいつも緑黒デスクラウド謀叛入りで出る気だったんですが、しゃばさんと新環境の話をしてたら面白いデッキで出たくなり蛇デッキで出ました。
デッキはこれ
蛇単
メイン 60枚
クリーチャー 24枚
4《大蛇の支援者/Orochi Sustainer》
4《大蛇の葉詠み/Orochi Leafcaller》
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
4《せし郎の娘、さ千/Sachi, Daughter of Seshiro》
3《清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed》
3《桜族の春呼び/Sakura-Tribe Springcaller》
2《永遠の証人/Eternal Witness》
スペル 15枚
3《緊急時/Time of Need》
2《星の揺らぎ/Sway of the Stars》
1《火の玉/Fireball》
4《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》
4《木霊の手の内/Kodama’s Reach》
18《森/Forest》
1《平地/Plains》
2《島/Island》
1《山/Mountain》
朝の6時から1時間くらいでかなり適当に組んだんでいろいろ怪しいですけどめっちゃ変な動きするんで面白いです。サイドはもっとひどいんで割愛します。デッキは強い 安い キモいが売りですw
このデッキのキーカードはいくつかあるんですがそれぞれ紹介していきます。
・さっちゃん(《せし郎の娘、さ千/Sachi, Daughter of Seshiro》)
蛇を守れてシャーマンからマナが出る!
この子から大量のマナを出して《星の揺らぎ/Sway of the Stars》か《火の玉/Fireball》でフィニッシュというのが勝ち手段のひとつ。また《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》を連打するためのマナ元でもある。
・《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》
こいつがあるからデッキを組んだといっても過言ではない。
生み出すアドバンテージはわけわからんです。
《大蛇の孵卵器/Orochi Hatchery》より激しく軽いのもえらい。
・《清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed》
わかりやすいフィニッシャー。当然こいつでてトークンで殴ると人が死にます。
・《緊急時/Time of Need》
上のレジェンドを増やすだけじゃなくサイドからもシルバーバレットでレジェンドを入れられるので神。ほぼ緑単なんでなんでも使えます。
・《大蛇の葉詠み/Orochi Leafcaller》
軽い蛇・シャーマンであり悪さをするためのフィルーターである。実は焼かれると泣ける。
↑読むと動きはわかると思いますが
おろちか桜で加速してさっちゃん出して《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》《清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed》ではめるか《火の玉/Fireball》《星の揺らぎ/Sway of the Stars》で瞬殺するというデッキです。
ちなみにブロック構築にするために今は《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi》を入れるという案があります。
で結果は黒緑クラウド、さわで〜改めよわで〜のダンペンデッキ、赤緑どすこい、ヤソのヤソコンと踏んでヤソに負けて3−1でまた準優勝ですw 普通にデッキ強くて面白いんで使ってみてください。
>松村さん
PT権利GETおめでと〜!デッキはなんだったんですか?
周りの人がみんなプロになってく…
俺とチェケダだけ取り残されてるよ…
>N-eyeさん
見つけたんで思わずリンクさせていただきました。
もうドラコ勘弁してください。アルーレンじゃ無理!!
最初はいつも緑黒デスクラウド謀叛入りで出る気だったんですが、しゃばさんと新環境の話をしてたら面白いデッキで出たくなり蛇デッキで出ました。
デッキはこれ
蛇単
メイン 60枚
クリーチャー 24枚
4《大蛇の支援者/Orochi Sustainer》
4《大蛇の葉詠み/Orochi Leafcaller》
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
4《せし郎の娘、さ千/Sachi, Daughter of Seshiro》
3《清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed》
3《桜族の春呼び/Sakura-Tribe Springcaller》
2《永遠の証人/Eternal Witness》
スペル 15枚
3《緊急時/Time of Need》
2《星の揺らぎ/Sway of the Stars》
1《火の玉/Fireball》
4《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》
4《木霊の手の内/Kodama’s Reach》
18《森/Forest》
1《平地/Plains》
2《島/Island》
1《山/Mountain》
朝の6時から1時間くらいでかなり適当に組んだんでいろいろ怪しいですけどめっちゃ変な動きするんで面白いです。サイドはもっとひどいんで割愛します。デッキは強い 安い キモいが売りですw
このデッキのキーカードはいくつかあるんですがそれぞれ紹介していきます。
・さっちゃん(《せし郎の娘、さ千/Sachi, Daughter of Seshiro》)
蛇を守れてシャーマンからマナが出る!
この子から大量のマナを出して《星の揺らぎ/Sway of the Stars》か《火の玉/Fireball》でフィニッシュというのが勝ち手段のひとつ。また《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》を連打するためのマナ元でもある。
・《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》
こいつがあるからデッキを組んだといっても過言ではない。
生み出すアドバンテージはわけわからんです。
《大蛇の孵卵器/Orochi Hatchery》より激しく軽いのもえらい。
・《清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed》
わかりやすいフィニッシャー。当然こいつでてトークンで殴ると人が死にます。
・《緊急時/Time of Need》
上のレジェンドを増やすだけじゃなくサイドからもシルバーバレットでレジェンドを入れられるので神。ほぼ緑単なんでなんでも使えます。
・《大蛇の葉詠み/Orochi Leafcaller》
軽い蛇・シャーマンであり悪さをするためのフィルーターである。実は焼かれると泣ける。
↑読むと動きはわかると思いますが
おろちか桜で加速してさっちゃん出して《そう介の召喚術/Sosuke’s Summons》《清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed》ではめるか《火の玉/Fireball》《星の揺らぎ/Sway of the Stars》で瞬殺するというデッキです。
ちなみにブロック構築にするために今は《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi》を入れるという案があります。
で結果は黒緑クラウド、さわで〜改めよわで〜のダンペンデッキ、赤緑どすこい、ヤソのヤソコンと踏んでヤソに負けて3−1でまた準優勝ですw 普通にデッキ強くて面白いんで使ってみてください。
>松村さん
PT権利GETおめでと〜!デッキはなんだったんですか?
周りの人がみんなプロになってく…
俺とチェケダだけ取り残されてるよ…
>N-eyeさん
見つけたんで思わずリンクさせていただきました。
もうドラコ勘弁してください。アルーレンじゃ無理!!
マネドラ三昧
2005年2月22日ここ3週間は週末常に実家にいないことでおなじみのryu.aですw
チームシールドのシーズンからほとんどドラフトしてなくてマジでデッキ作れなくなってたので、謀叛入ってからは週末ずっとしゃばさんちでドラフトしてます。なんとか謀叛の点数表もある程度出来てきたし結果はさておきそれなりのデッキは出来てきたようです。
どっかで手に入れたパックも全部使い切ったしやりすぎです。
1boxって2週間もたないんだねw
エクテン?なにそれ?おいしい?
デッキも決まってないんでそろそろ真面目に調整しなきゃな
ところで今週の土曜は目黒(不動前)でしゃばさん主催の大会があります。フォーマットは新スタンです。ぜひ皆さん時間があるかたは来て下さい。
詳細は↓
http://www.hmx-12.net/~mashboon/Night_Law_Magic/top.htm
>Justiceさん
リンクさせていただきました。謀叛の英語レア集めとくんでまたよろしくです。
チームシールドのシーズンからほとんどドラフトしてなくてマジでデッキ作れなくなってたので、謀叛入ってからは週末ずっとしゃばさんちでドラフトしてます。なんとか謀叛の点数表もある程度出来てきたし結果はさておきそれなりのデッキは出来てきたようです。
どっかで手に入れたパックも全部使い切ったしやりすぎです。
1boxって2週間もたないんだねw
エクテン?なにそれ?おいしい?
デッキも決まってないんでそろそろ真面目に調整しなきゃな
ところで今週の土曜は目黒(不動前)でしゃばさん主催の大会があります。フォーマットは新スタンです。ぜひ皆さん時間があるかたは来て下さい。
詳細は↓
http://www.hmx-12.net/~mashboon/Night_Law_Magic/top.htm
>Justiceさん
リンクさせていただきました。謀叛の英語レア集めとくんでまたよろしくです。
GPシンガポールっておいしい?
2005年2月18日昨日とおととい研究室の卒研発表に行ってきました。
そこでマッチロスを食らってGPシンガポールには行けなくなりました…
_____________________________
まあそんなことはさておいてスタンで禁止カードが出るらしいですね
しかも親和パーツが禁止になるらしい。個人的には緑のパーツのほうがよくない気がします。というわけで禁止になるカードの予想でも便乗してやってみます。
1.《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
これとサクル系のシナジーが爆発的なダメージをたたき出してるのはみなさんも知ってのとおりです。
ネットを見ててもこれが1番人気らしい
2.《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
上に書いたとおりイクナイです。相手の場にこいつがいるとすげーめんどいから嫌いですw
3.《頭蓋囲い/Cranial Plating》
リッヒの頭に着いてる装備品w 強いけど重い。重いけど強いという実は割合バランスはいい気がする。ただ黒黒の能力はイクナイのでそれを禁止にしてくださいw
4.茶ランド全部
どっかのコラムにもずいぶん前にあったがこれがすべての元凶らしい。言ってる事はあってるけど禁止するとほかのデッキに与えるダメージもでかいので禁止はないだろう… 多分。青だけとか黒だけとかはありそうw
5.《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
親和には入ってないけど茶色い 軽い 強いはよくないとかで禁止になるかも?多分なんない ブロックは全部のデッキが積む事もありそうだから禁止にしてもいいかもだけどさ
6.《永遠の証人/Eternal Witness》
最近の緑系の増殖はこいつと《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》のせいといっても過言ではない。自分も使っているくせに大嫌いなんで禁止になればいいと思う(願望)w
こんな感じでしょうか。やっぱ親和パーツだけ禁止はメタがまた緑によるのでやめてほしいですけどね
ではFNM行ってきます。
そこでマッチロスを食らってGPシンガポールには行けなくなりました…
_____________________________
まあそんなことはさておいてスタンで禁止カードが出るらしいですね
しかも親和パーツが禁止になるらしい。個人的には緑のパーツのほうがよくない気がします。というわけで禁止になるカードの予想でも便乗してやってみます。
1.《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
これとサクル系のシナジーが爆発的なダメージをたたき出してるのはみなさんも知ってのとおりです。
ネットを見ててもこれが1番人気らしい
2.《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
上に書いたとおりイクナイです。相手の場にこいつがいるとすげーめんどいから嫌いですw
3.《頭蓋囲い/Cranial Plating》
リッヒの頭に着いてる装備品w 強いけど重い。重いけど強いという実は割合バランスはいい気がする。ただ黒黒の能力はイクナイのでそれを禁止にしてくださいw
4.茶ランド全部
どっかのコラムにもずいぶん前にあったがこれがすべての元凶らしい。言ってる事はあってるけど禁止するとほかのデッキに与えるダメージもでかいので禁止はないだろう… 多分。青だけとか黒だけとかはありそうw
5.《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
親和には入ってないけど茶色い 軽い 強いはよくないとかで禁止になるかも?多分なんない ブロックは全部のデッキが積む事もありそうだから禁止にしてもいいかもだけどさ
6.《永遠の証人/Eternal Witness》
最近の緑系の増殖はこいつと《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》のせいといっても過言ではない。自分も使っているくせに大嫌いなんで禁止になればいいと思う(願望)w
こんな感じでしょうか。やっぱ親和パーツだけ禁止はメタがまた緑によるのでやめてほしいですけどね
ではFNM行ってきます。
PTQで勝てない
2005年2月12日PTQ千葉1次は2−3でした
1 親和 勝ち
2 親和 IR 負け
3 ゴブリン 中谷さん 負け
4 RDW 勝ち
5 アルーレン 長谷川君 負け
なんか同系のプレイングがわかりません。
リッヒ情報のアルーレンサイドアウトはありえないらしいです。
もっと練習しよ
相変わらず負けちゃったんでサイドで公認8ドラ
上と完全強調して3−0しました。でもその間にリッヒとおうたとチェケダに飯において行かれました。
まあ明日はGPTで3bye取りに行きます!
リッヒもがんばれ!
1 親和 勝ち
2 親和 IR 負け
3 ゴブリン 中谷さん 負け
4 RDW 勝ち
5 アルーレン 長谷川君 負け
なんか同系のプレイングがわかりません。
リッヒ情報のアルーレンサイドアウトはありえないらしいです。
もっと練習しよ
相変わらず負けちゃったんでサイドで公認8ドラ
上と完全強調して3−0しました。
まあ明日はGPTで3bye取りに行きます!
リッヒもがんばれ!
天国と地獄
2005年2月10日ここしばらく日記を書こうと思っても何故かダイアリーノートが落ちて書けなかったryu.aです。
金曜のFNMの後からずっとしゃばさんちでドラフトのリハビリ中でした。
土曜のPTQをサボり日曜に参加。
しゃばさんお手製のドラゴンシュートを持っていったのですが見事に0−2ドロップw
そりゃー7枚引いて《五元のプリズム/Pentad Prism》《金属モックス/Chrome Mox》《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》*2《吸血の教示者/Vampiric Tutor》《裏切り者の都/City of Traitors》《硫黄泉/Sulfurous Springs》じゃあ無理
でそのあと横でやってたTDCにいたずらででてみるw
赤緑ランデス、白ウイニー、赤緑ランデス、トロン、同系と踏んでなぜか優勝!さらに横でやってたくじで20パックもらいました。
ただでさえ少ない運をこんなとこで無駄づかいすんなよ!!
PTQで勝てばいいのに…
まあそれはそれとして、いまのとこ公認大会11勝1敗とかなんでデッキはやっぱり強いらしいです。みなさんもよかったら使ってみてはどうですか?
金曜のFNMの後からずっとしゃばさんちでドラフトのリハビリ中でした。
土曜のPTQをサボり日曜に参加。
しゃばさんお手製のドラゴンシュートを持っていったのですが見事に0−2ドロップw
そりゃー7枚引いて《五元のプリズム/Pentad Prism》《金属モックス/Chrome Mox》《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》*2《吸血の教示者/Vampiric Tutor》《裏切り者の都/City of Traitors》《硫黄泉/Sulfurous Springs》じゃあ無理
でそのあと横でやってたTDCにいたずらででてみるw
赤緑ランデス、白ウイニー、赤緑ランデス、トロン、同系と踏んでなぜか優勝!さらに横でやってたくじで20パックもらいました。
PTQで勝てばいいのに…
まあそれはそれとして、いまのとこ公認大会11勝1敗とかなんでデッキはやっぱり強いらしいです。みなさんもよかったら使ってみてはどうですか?
この2日はFBでパック剥くバイトしてました
2005年2月4日どうも
ryu.a@パック剥き職人です。
イーブイによくわからないあだ名をつけられましたw
なんか仕事が人の1.5倍速らしい
というわけで昨日は力尽きて日記を放置してました。
とりあえずバイト代として1BOX手に入れたからOKだけどね。
なんか謀叛のレアとアンコは大体絵を覚えられてきたみたいです。
それにしても全体的に渋いカードしかない気がするww
現在のトップレアはラス、十手、天戸、黒ピッチくらいでしょんぼりですよ。
ホントにスタンダードに影響を与えられるのか不安ですw
なんか面白いことできそうなやつはいっぱいあるんですけどね
なんかいまさら名古屋のことを書く気もあんましないんで
結果だけ載せます。
初日GPT 3−1−1 決勝2没
二日PTQ 1−2ドロップ
三日GPT 3−1−1 決勝2没
相変わらず勝ちきれない子らしいですよwいちおうカードはトレードよくわからないくらい増えましたが…w
GPの呪いも解けたことだしエクテンシーズンはマジで権利取りにがんばります!!
>かぐらさん
リンクさせていただきました。foilサーチの男ですw
ryu.a@パック剥き職人です。
イーブイによくわからないあだ名をつけられましたw
なんか仕事が人の1.5倍速らしい
というわけで昨日は力尽きて日記を放置してました。
とりあえずバイト代として1BOX手に入れたからOKだけどね。
なんか謀叛のレアとアンコは大体絵を覚えられてきたみたいです。
それにしても全体的に渋いカードしかない気がするww
現在のトップレアはラス、十手、天戸、黒ピッチくらいでしょんぼりですよ。
ホントにスタンダードに影響を与えられるのか不安ですw
なんか面白いことできそうなやつはいっぱいあるんですけどね
なんかいまさら名古屋のことを書く気もあんましないんで
結果だけ載せます。
初日GPT 3−1−1 決勝2没
二日PTQ 1−2ドロップ
三日GPT 3−1−1 決勝2没
相変わらず勝ちきれない子らしいですよwいちおうカードはトレードよくわからないくらい増えましたが…w
GPの呪いも解けたことだしエクテンシーズンはマジで権利取りにがんばります!!
>かぐらさん
リンクさせていただきました。foilサーチの男ですw
名古屋から帰還
2005年2月2日前の日記からテストが連発され、それが25日に終わり、次の日名古屋に移動したため、日記放置してました。
今後はバイトくらいしか予定ないのでネタがある日は更新すると思います。
今時間ないので明日くらいには名古屋のことでもupします。
とりあえず
コムシュウさんおめでと〜!!
今後はバイトくらいしか予定ないのでネタがある日は更新すると思います。
今時間ないので明日くらいには名古屋のことでもupします。
とりあえず
コムシュウさんおめでと〜!!
第59回PWC
2005年1月19日PWCのホームページにデッキがさらされたので、大会レポを前の日記から分けてみました。
デッキは黒緑デスクラウドです。レシピは↓
メイン 60枚
8《沼/Swamp》
8《森/Forest》
2《真鍮の都/City of Brass(8E)》
1《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death’s Storehouse(CK)》
1《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers(CK)》
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CK)》
4《永遠の証人/Eternal Witness(5D)》
2《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord(8E)》
4《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CK)》
3《金属モックス/Chrome Mox(MR)》
3《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CK)》
3《残響する衰微/Echoing Decay(DS)》
3《夜の囁き/Night’s Whisper(5D)》
3《不屈の自然/Rampant Growth(8E)》
2《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CK)》
2《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal(CK)》
3《すき込み/Plow Under(8E)》
4《死の雲/Death Cloud(DS)》
サイド 15枚
3《酸化/Oxidize(DS)》
3《困窮/Distress(CK)》
3《肉体の奪取/Rend Flesh(CK)》
3《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CK)》
2《忌まわしい笑い/Hideous Laughter(CK)》
1《すき込み/Plow Under(8E)》
メインの解説
・《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal》の採用
今のメタが緑系だからというのが大きいのですが、ビーコンが流行る前もメインで使ってました。親和にも緑系にもワークスにも効くので。ちなみにこれをキーとしてデッキを組んでいるので《極楽鳥/Birds of Paradise(8ED)》は不採用です。やっぱり大会でも火を噴いていました。
・《不屈の自然/Rampant Growth(8ED)》の採用
以前は《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》と《木霊の手の内/Kodama’s Reach》の枚数が3だったのですが、2マナからの加速力を重視してこちらにしました。これにより緑単にスピードで負けないようになりました。
・《金属モックス/Chrome Mox》の採用
《極楽鳥/Birds of Paradise(8ED)》を切ったことによるスピード低下のフォローです。正直2でもいいかも。
・クリーチャーの選択
《永遠の証人/Eternal Witness》《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star》は普通だと思いますが《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord》の採用理由は、除去を《肉体の奪取/Rend Flesh》から《残響する衰微/Echoing Decay》に変え、でかぶつに対する抵抗力が少し下がったからです。細かいのを出して腐らないのもいい!まあここは趣味で《腐食ナメクジ/Molder Slug》だろうが《大いなる収穫者/Greater Harvester》であろうがいいと思います。
・《残響する衰微/Echoing Decay》の採用。《肉体の奪取/Rend Flesh》の不採用。
正直ずっと《肉体の奪取/Rend Flesh》を使っていて多少重めだったからです。メタも《残響する衰微/Echoing Decay》によってるし。メタしだいかな?
こんなとこかな?メインは。サイドは割合適当なんで参考にならないかも。
1回戦 春の鼓動でマナ加速してシャードと証人で時間停止を拾うデッキwwwww
当然ルール上できませんw
1戦目 春の鼓動の返しでX=5のデスクラウドで場とハンドが壊滅して勝ちw
2戦目 土地しか引かなかったけど相手のすきをついてデスクラウドで勝ち!
2回戦 ヤソコン
1戦目 ハンドに何もないとこで袖の下打たれたんでデッキばれる前に投了。
2戦目 よく覚えてないけど勝ち
3戦目 てきとーにカウンターさせて困窮打ったらカウンターされたんでデスクラウド通して勝ち!
3回戦 親和なんかメイン赤本殿っぽい
1戦目 今回のPWCはビンゴがない代わりにラウンドごとにある条件を満たした人にパックをくれるという企画がありました。3回戦は条件がぬるくなって同じカードが3枚墓地に落ちたら達成らしく、3ターン目に桜の長老が3枚墓地に落ちて達成してパックをもらいましたw 4ターン目に黒瘴がでて勝ちました。
2戦目 今度はランパンが3枚w相手土地1枚でとまって勝ちw
4回戦 親和 今回2位の人
1戦目 事故りぎみのところで囲い2枚でぶんまわられ負け
2戦目 ぶん回られ負け
5回戦 緑単
2戦とも勝ちました
6回戦 緑単タッチ青黒(メロク+摘出)
1戦目 すきこんでてきとーに黒瘴だして勝ち
2戦目 事故って負け
3戦目 疫病王*2で場を制圧して、裏切りの夜出して勝ち
7回戦 緑単NEXUSと隠れ石と爆破基地がありました
1戦目 すきこんで黒瘴で勝ち
2戦目 よく覚えてないけどぼこぼこにして勝ち
というわけで6−1で3位でした。久しぶりに勝ちましたw
GPの呪い解けたかな?
デッキは黒緑デスクラウドです。レシピは↓
メイン 60枚
8《沼/Swamp》
8《森/Forest》
2《真鍮の都/City of Brass(8E)》
1《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death’s Storehouse(CK)》
1《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers(CK)》
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CK)》
4《永遠の証人/Eternal Witness(5D)》
2《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord(8E)》
4《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CK)》
3《金属モックス/Chrome Mox(MR)》
3《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CK)》
3《残響する衰微/Echoing Decay(DS)》
3《夜の囁き/Night’s Whisper(5D)》
3《不屈の自然/Rampant Growth(8E)》
2《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CK)》
2《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal(CK)》
3《すき込み/Plow Under(8E)》
4《死の雲/Death Cloud(DS)》
サイド 15枚
3《酸化/Oxidize(DS)》
3《困窮/Distress(CK)》
3《肉体の奪取/Rend Flesh(CK)》
3《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CK)》
2《忌まわしい笑い/Hideous Laughter(CK)》
1《すき込み/Plow Under(8E)》
メインの解説
・《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal》の採用
今のメタが緑系だからというのが大きいのですが、ビーコンが流行る前もメインで使ってました。親和にも緑系にもワークスにも効くので。ちなみにこれをキーとしてデッキを組んでいるので《極楽鳥/Birds of Paradise(8ED)》は不採用です。やっぱり大会でも火を噴いていました。
・《不屈の自然/Rampant Growth(8ED)》の採用
以前は《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》と《木霊の手の内/Kodama’s Reach》の枚数が3だったのですが、2マナからの加速力を重視してこちらにしました。これにより緑単にスピードで負けないようになりました。
・《金属モックス/Chrome Mox》の採用
《極楽鳥/Birds of Paradise(8ED)》を切ったことによるスピード低下のフォローです。正直2でもいいかも。
・クリーチャーの選択
《永遠の証人/Eternal Witness》《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star》は普通だと思いますが《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord》の採用理由は、除去を《肉体の奪取/Rend Flesh》から《残響する衰微/Echoing Decay》に変え、でかぶつに対する抵抗力が少し下がったからです。細かいのを出して腐らないのもいい!まあここは趣味で《腐食ナメクジ/Molder Slug》だろうが《大いなる収穫者/Greater Harvester》であろうがいいと思います。
・《残響する衰微/Echoing Decay》の採用。《肉体の奪取/Rend Flesh》の不採用。
正直ずっと《肉体の奪取/Rend Flesh》を使っていて多少重めだったからです。メタも《残響する衰微/Echoing Decay》によってるし。メタしだいかな?
こんなとこかな?メインは。サイドは割合適当なんで参考にならないかも。
1回戦 春の鼓動でマナ加速してシャードと証人で時間停止を拾うデッキwwwww
当然ルール上できませんw
1戦目 春の鼓動の返しでX=5のデスクラウドで場とハンドが壊滅して勝ちw
2戦目 土地しか引かなかったけど相手のすきをついてデスクラウドで勝ち!
2回戦 ヤソコン
1戦目 ハンドに何もないとこで袖の下打たれたんでデッキばれる前に投了。
2戦目 よく覚えてないけど勝ち
3戦目 てきとーにカウンターさせて困窮打ったらカウンターされたんでデスクラウド通して勝ち!
3回戦 親和なんかメイン赤本殿っぽい
1戦目 今回のPWCはビンゴがない代わりにラウンドごとにある条件を満たした人にパックをくれるという企画がありました。3回戦は条件がぬるくなって同じカードが3枚墓地に落ちたら達成らしく、3ターン目に桜の長老が3枚墓地に落ちて達成してパックをもらいましたw 4ターン目に黒瘴がでて勝ちました。
2戦目 今度はランパンが3枚w相手土地1枚でとまって勝ちw
4回戦 親和 今回2位の人
1戦目 事故りぎみのところで囲い2枚でぶんまわられ負け
2戦目 ぶん回られ負け
5回戦 緑単
2戦とも勝ちました
6回戦 緑単タッチ青黒(メロク+摘出)
1戦目 すきこんでてきとーに黒瘴だして勝ち
2戦目 事故って負け
3戦目 疫病王*2で場を制圧して、裏切りの夜出して勝ち
7回戦 緑単NEXUSと隠れ石と爆破基地がありました
1戦目 すきこんで黒瘴で勝ち
2戦目 よく覚えてないけどぼこぼこにして勝ち
というわけで6−1で3位でした。久しぶりに勝ちましたw
GPの呪い解けたかな?
テスト期間中
2005年1月17日相変わらず日記サボりまくりです。前の日記からのことを簡単に。
とりあえず大阪のこと。
1/7
フライデー後夜行列車で大阪に向かいました。
で満員で通路に座りながらさっき買ったトルネコを寒さに震えながらやり続けてましたw
1/8
新快速と快速を間違えて乗ったため遅刻しかけました。
S-Tごめんね。でGPの内容はいろいろあって書く気がしないんで他の人のを見てください。いちおう3−3とだけ。それ以外はずっとトレードしてましたw
その日の夜は、飯屋を探して1時間くらい?歩いて他の人たちはカラオケでドラフト。俺は死んでたんで漫喫で寝てました。
1/9
てきとーにおきて時間つぶして会場でトレードしてました。
帰りはなんか地震の影響で激しく寒いホームで待たされました。
以上。そこのひと!トレードしかしてないじゃん!とか言わない!
1/10
この日の朝帰ってきてずっと寝てました。
1/11
学校があると思い込んで行ってしまったw
ラーメン食って帰ってきて、その後バイト行きました。
1/12
今日こそ学校あります。この日はレポートを2つ提出する日。これを出して実験全部終了!その後バイト。
1/13
金曜にテストあるんで1日勉強しました。その後バイト。
1/14
徹夜で勉強してテスト。多分優とれました。その後進路調査カードなるものを書かなきゃいけないので友達を悩みながら書きました。
でFNMに突入
ボスに言わされて1−2。しょんぼり。
その後sato.mとリッヒと飯に行っておごってもらって、そのままsato.mのうちにカード整理しに行きましたw
なんか大量にあるカードをレアだけとりあえず出してそれを色別に分けて… 寝ました。
1/15
昼に起床。sato.mはPTQにおうたと遊びにいくと行ってたが、俺は寒いし整理が終わらないのでパス。人のうちでずっとカード整理w
4時ごろ終わってトルネコやり始めてそのあと飽きて就寝w
8時ごろsato.mが帰ってきて晩飯おごってもらって食べました。ごちです。
そのあと明日のPWCに向けてデッキを調整とかカードをもらって整理とかsato.mのトレードファイル作成とかトルネコとかして7時ごろ就寝
1/16
9時起床w9時40分に会場に向かう。で東神奈川で勝さんと遭遇!!!ついでに会場でさわで〜とアクアミーバさんにも遭遇。
で大会。デッキは黒緑クラウド。目標は5勝。
上のレポ参照
そのあと勝さんとさわで〜で品川でお好み焼き食って帰りました。
1/17
昨日の疲れにより2時まで寝てました。そのあと起きて日記書いてますwこのあとバイトです〜。明日はテストです〜。徹夜だな…
>アクアミーバさん
リンクさせていただきました。PWCであったあいつです。S-Tの友達の…
とりあえず大阪のこと。
1/7
フライデー後夜行列車で大阪に向かいました。
で満員で通路に座りながらさっき買ったトルネコを寒さに震えながらやり続けてましたw
1/8
新快速と快速を間違えて乗ったため遅刻しかけました。
S-Tごめんね。でGPの内容はいろいろあって書く気がしないんで他の人のを見てください。いちおう3−3とだけ。それ以外はずっとトレードしてましたw
その日の夜は、飯屋を探して1時間くらい?歩いて他の人たちはカラオケでドラフト。俺は死んでたんで漫喫で寝てました。
1/9
てきとーにおきて時間つぶして会場でトレードしてました。
帰りはなんか地震の影響で激しく寒いホームで待たされました。
以上。そこのひと!トレードしかしてないじゃん!とか言わない!
1/10
この日の朝帰ってきてずっと寝てました。
1/11
学校があると思い込んで行ってしまったw
ラーメン食って帰ってきて、その後バイト行きました。
1/12
今日こそ学校あります。この日はレポートを2つ提出する日。これを出して実験全部終了!その後バイト。
1/13
金曜にテストあるんで1日勉強しました。その後バイト。
1/14
徹夜で勉強してテスト。多分優とれました。その後進路調査カードなるものを書かなきゃいけないので友達を悩みながら書きました。
でFNMに突入
ボスに言わされて1−2。しょんぼり。
その後sato.mとリッヒと飯に行っておごってもらって、そのままsato.mのうちにカード整理しに行きましたw
なんか大量にあるカードをレアだけとりあえず出してそれを色別に分けて… 寝ました。
1/15
昼に起床。sato.mはPTQにおうたと遊びにいくと行ってたが、俺は寒いし整理が終わらないのでパス。人のうちでずっとカード整理w
4時ごろ終わってトルネコやり始めてそのあと飽きて就寝w
8時ごろsato.mが帰ってきて晩飯おごってもらって食べました。ごちです。
そのあと明日のPWCに向けてデッキを調整とかカードをもらって整理とかsato.mのトレードファイル作成とかトルネコとかして7時ごろ就寝
1/16
9時起床w9時40分に会場に向かう。で東神奈川で勝さんと遭遇!!!ついでに会場でさわで〜とアクアミーバさんにも遭遇。
で大会。デッキは黒緑クラウド。目標は5勝。
上のレポ参照
そのあと勝さんとさわで〜で品川でお好み焼き食って帰りました。
1/17
昨日の疲れにより2時まで寝てました。そのあと起きて日記書いてますwこのあとバイトです〜。明日はテストです〜。徹夜だな…
>アクアミーバさん
リンクさせていただきました。PWCであったあいつです。S-Tの友達の…
いまさらですが、あけましておめでとうございます。
2005年1月7日放置しっぱなしですみません
とりあえず明日大阪に移動します
トレード三昧だ〜w
本戦もがんばります…
きっと年度が変わったからGP横浜の呪いは解けてるはずw
解けてなかったら真剣に《解呪/Disenchant》を手に入れないとマジックできないw
とりあえず明日大阪に移動します
トレード三昧だ〜w
本戦もがんばります…
きっと年度が変わったからGP横浜の呪いは解けてるはずw
解けてなかったら真剣に《解呪/Disenchant》を手に入れないとマジックできないw
チーム戦まけまくりw
2004年12月30日ファイナル裏のチーム戦で0−2、3−3してきました
ちなみに3−3は一回byeですw
俺の成績は0−2、4−1で負けたのはミスじゃないのでしょうがないですが、チームメイト頼りなさ杉。彼とでたチーム戦は0−7ですよw
まあ過ぎたことはどうでもいいんですが…
個人的には青いデッキがいい感じなのでぜひ大阪ではその色がいいなあ。
ちなみに3−3は一回byeですw
俺の成績は0−2、4−1で負けたのはミスじゃないのでしょうがないですが、チームメイト頼りなさ杉。彼とでたチーム戦は0−7ですよw
まあ過ぎたことはどうでもいいんですが…
個人的には青いデッキがいい感じなのでぜひ大阪ではその色がいいなあ。
バイト先から更新中w
2004年12月25日高3一人だけの授業が3コマもあって、俺が放置プレイされてますw
だって解説読めばわかるらしいし…
物理簡単すぎ 数学?とかなら仕事あるのにw
それはさておきファイナルズ2日目のPTQでリッヒ様たちにクビにされたんで、サワデーと俺のチームにはいってもいいと言う人募集中です。
ちなみにもれなくサワデーが1k軽減してくれるらしいのでお徳w
だって解説読めばわかるらしいし…
物理簡単すぎ 数学?とかなら仕事あるのにw
それはさておきファイナルズ2日目のPTQでリッヒ様たちにクビにされたんで、サワデーと俺のチームにはいってもいいと言う人募集中です。
ちなみにもれなくサワデーが1k軽減してくれるらしいのでお徳w
もうだめぽ
2004年12月23日俺弱すぎ
GP横浜の呪いかかりすぎで事故りすぎ
チームメイトのひとごめんなさい
いつでもくびにしてやってください
正直しばらくmtgやらないまである
とりあえずあのデッキダブルスリーブに入れてしっかり保管します
追伸 リッヒ様おめでとうございます。
PTQのチームはくびですか そうですよね
もういいや…
GP横浜の呪いかかりすぎで事故りすぎ
チームメイトのひとごめんなさい
いつでもくびにしてやってください
正直しばらくmtgやらないまである
とりあえずあのデッキダブルスリーブに入れてしっかり保管します
追伸 リッヒ様おめでとうございます。
PTQのチームはくびですか そうですよね
もういいや…
研究室決まった!!!
2004年12月22日がんばってレポートを出した結果来年配属先の研究室が決まりました。とりあえずこれで一安心です。
ただ、めっちゃ忙しいらしいんで来年度はマジックに専念はできないかもしれないけどね。
話を変えて最近みんなやってるようなんで、今年のマジックの総集編でもやってみます。
基本的に秋葉FBのFNMとCDCは更新されないことが多いんで(FBは最近はましかも。CDCはひどい!)最近の結果はずれてます。
・構築
1〜3月 12event 38勝30敗5分け 1664〜1757
エクテンシーズン。元が激しく低いため勝ち越し程度を繰り返すだけで100近くupw
4〜6月 6event 25勝13敗 1757〜1796
親和を一時的に使用し最初だけup。ついでにLOM権もgetしてみたり。しかし甲信越予選で沈没し、結局1700台。
7〜9月 12event 32勝28敗 1796〜1767
ブロック構築のPTQで2回ベスト8に残るものの、GP名古屋で負けまくリッヒで下がリッヒw一時的には1860あったり…
10〜12月 2event 5勝6敗 1767〜1734
MOで調整した赤単使って沈没… ごみでつね。デッキは弱くないはずなのにw
まとめると
32event 100勝77敗5分け 1664〜1734
ブロック構築以外ぱっとしない1年の構築でした。俺反転クリーチャーだからでdeath cloud打って反転しないと勝てませんw
・限定
1〜3月 23event 49勝38敗 1669〜1709
GP仙台の2日目のPTQだけで80以上吐いてFNMの努力が水の泡にw
4〜6月 16event 32勝13敗3分け 1709〜1739
プレリで負けると何故かほとんど上がらない説。
7〜9月 11event 18勝19敗 1739〜1719
ドラフトスランプ中。
10月〜12月 10event 25勝12敗3分け 1719〜1848
PTQベスト8とGP横浜で6−1−1しただけであがりましたw一応まだFNMがスタックに乗ってます。
まとめると
60evevnt 124勝82敗6分け 1669〜1848
まあそこそこ勝てるようにはなりました。
すみません、すみません… もう寝坊とかしません だから山伏の炎とかうたないで〜!初日抜けれたデッキ様ごめんなさい!!!!!!!!!!!!
総括
なんかあれだ。ちりがごみに成長した感じだw
よわすぎだね
今後の予定
12/23 GPT川崎
12/24 学校 レポート提出 女の子とおしゃべり(バイトw)
12/25 しゃばさんのイベントに顔出してバイト
12/26 バイト
12/27 GPT東京 おうたどん さわで〜チーム(S-Tファイナルズだし)
12/28 PTQ東京 おうたどん リッヒチーム(S-Tベスト8入るし)
12/29 バイト
12/30 バイト その後飲み?いかないかも
12/31 予定なし
1/1〜3 予定なし
1/4〜6 バイト
1/7 GP大阪移動日
1/8,9 GP大阪
1/10 GP大阪移動日
1/11 バイト
1/12 学校開始
とりあえずわかってるとこまで
ただ、めっちゃ忙しいらしいんで来年度はマジックに専念はできないかもしれないけどね。
話を変えて最近みんなやってるようなんで、今年のマジックの総集編でもやってみます。
基本的に秋葉FBのFNMとCDCは更新されないことが多いんで(FBは最近はましかも。CDCはひどい!)最近の結果はずれてます。
・構築
1〜3月 12event 38勝30敗5分け 1664〜1757
エクテンシーズン。元が激しく低いため勝ち越し程度を繰り返すだけで100近くupw
4〜6月 6event 25勝13敗 1757〜1796
親和を一時的に使用し最初だけup。ついでにLOM権もgetしてみたり。しかし甲信越予選で沈没し、結局1700台。
7〜9月 12event 32勝28敗 1796〜1767
ブロック構築のPTQで2回ベスト8に残るものの、GP名古屋で負けまくリッヒで下がリッヒw一時的には1860あったり…
10〜12月 2event 5勝6敗 1767〜1734
MOで調整した赤単使って沈没… ごみでつね。デッキは弱くないはずなのにw
まとめると
32event 100勝77敗5分け 1664〜1734
ブロック構築以外ぱっとしない1年の構築でした。俺反転クリーチャーだからでdeath cloud打って反転しないと勝てませんw
・限定
1〜3月 23event 49勝38敗 1669〜1709
GP仙台の2日目のPTQだけで80以上吐いてFNMの努力が水の泡にw
4〜6月 16event 32勝13敗3分け 1709〜1739
プレリで負けると何故かほとんど上がらない説。
7〜9月 11event 18勝19敗 1739〜1719
ドラフトスランプ中。
10月〜12月 10event 25勝12敗3分け 1719〜1848
PTQベスト8とGP横浜で6−1−1しただけであがりましたw一応まだFNMがスタックに乗ってます。
まとめると
60evevnt 124勝82敗6分け 1669〜1848
まあそこそこ勝てるようにはなりました。
総括
なんかあれだ。ちりがごみに成長した感じだw
よわすぎだね
今後の予定
12/23 GPT川崎
12/24 学校 レポート提出 女の子とおしゃべり(バイトw)
12/25 しゃばさんのイベントに顔出してバイト
12/26 バイト
12/27 GPT東京 おうたどん さわで〜チーム(S-Tファイナルズだし)
12/28 PTQ東京 おうたどん リッヒチーム(S-Tベスト8入るし)
12/29 バイト
12/30 バイト その後飲み?いかないかも
12/31 予定なし
1/1〜3 予定なし
1/4〜6 バイト
1/7 GP大阪移動日
1/8,9 GP大阪
1/10 GP大阪移動日
1/11 バイト
1/12 学校開始
とりあえずわかってるとこまで
とりあえずスタック一つ解決しますた
2004年12月18日昨日レポートが無事完成しFNMにいけました
その卓の面子が濃いのなんのって
俺 しゃばさん nezard sato.m おうたどん ポッキー はたのさんと他1人
なんだ?この身内ドラフトは?
まあ流れの問題でしゃばさんだけまともなデッキ組んで、俺は弱いデッキで言わされてきました。
そのあと総武線が人身事故で嫌な感じがしたんでwしゃばさんちに泊めてもらいました。実は引越してから始めていきましたw
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/train_accindents/?1103346095
その記事です。ありそうなネタだけどホントに起こるときついなw
明日はGPTにさわで〜と快賊王と逝ってきます
楽しくマジックできたらいいな!
話は変わるですが、今年度はエクテンできるの?
リッヒ、しゃばさん情報ではできる。ぱわあなかざわさん情報ではないとのこと。だれか真実を教えて下さい。
その卓の面子が濃いのなんのって
俺 しゃばさん nezard sato.m おうたどん ポッキー はたのさんと他1人
なんだ?この身内ドラフトは?
まあ流れの問題でしゃばさんだけまともなデッキ組んで、俺は弱いデッキで言わされてきました。
そのあと総武線が人身事故で嫌な感じがしたんでwしゃばさんちに泊めてもらいました。実は引越してから始めていきましたw
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/train_accindents/?1103346095
その記事です。ありそうなネタだけどホントに起こるときついなw
明日はGPTにさわで〜と快賊王と逝ってきます
楽しくマジックできたらいいな!
話は変わるですが、今年度はエクテンできるの?
リッヒ、しゃばさん情報ではできる。ぱわあなかざわさん情報ではないとのこと。だれか真実を教えて下さい。