PCの寿命か?
2005年9月6日PCに詳しい生徒に聞いたところ熱暴走が原因とのことでした。
昨日PCを使っていたら1時間も持たなかったのでこれはやばいかと…
本気で新しいものの購入を検討中です。
昨日PCを使っていたら1時間も持たなかったのでこれはやばいかと…
本気で新しいものの購入を検討中です。
天国と地獄?
2005年9月5日満喫でPEに参加したら2倍PEに優勝しました。
その後家に帰りドラフトをやったところ1没
あいてが1800overだったのでしょうがないかと2回目をすると
PC落ちる!!それも強制終了したみたいな音をたてて!
そのドラフトはsato.mに変わりにやってもらいましたが1没
その後むかつくのでもっかい
強いデッキができたとおもったところで
またPC落ちる
そして電源入れてもつかない
また1没らしいです。
そういうことで24パック手に入れたけど14パック以上失いました。
あまりにもひどいのでPC購入を本気で考えてます。
追記
今日も1没。そして4週目を迎えたリーグ(3週目終了時点で2位)で3戦やって1−2
もうだめぽ。
その後家に帰りドラフトをやったところ1没
あいてが1800overだったのでしょうがないかと2回目をすると
PC落ちる!!それも強制終了したみたいな音をたてて!
そのドラフトはsato.mに変わりにやってもらいましたが1没
その後むかつくのでもっかい
強いデッキができたとおもったところで
またPC落ちる
そして電源入れてもつかない
また1没らしいです。
そういうことで24パック手に入れたけど14パック以上失いました。
あまりにもひどいのでPC購入を本気で考えてます。
追記
今日も1没。そして4週目を迎えたリーグ(3週目終了時点で2位)で3戦やって1−2
もうだめぽ。
逆のパターン
2005年9月3日リーグはまたしても2戦目で負けました。今度もそんな悪いデッキではないと思うんですけどね。今度反省もかねてカードプールを載せたいと思います。
今回はリーグが勝てない代わりにドラフトが好調です。
・1回目
《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
《大地の怒り/Force of Nature》
《陶片のフェニックス/Shard Phoenix》
といった強力レア軍に加え《シヴの浅瀬/Shivan Reef》もとりきるという完璧なドラフト。
できたデッキが緑黒タッチ《陶片のフェニックス/Shard Phoenix》+《ショック/Shock》とかになって《陶片のフェニックス/Shard Phoenix》は《回収/Reclaim》でしか戻ってこないとかそれじゃ全然本来の強さじゃないとかは気にしない方向でw
ロクソがぶんまわったりして優勝
・2回目
《アンデッドの王/Lord of the Undead》
《絹鎖の蜘蛛/Silklash Spider(9ED)》
《ラースのドラゴン/Rathi Dragon》
《硫黄泉/Sulfurous Springs》
とレア取りなぜか白緑タッチ《ショック/Shock》*2というクソよわデッキ。
なんかドラフト後のカードを見るとシールドみたいにいろいろな色がありました。まあそれでも1回戦をなんとか1750プレイヤーからもぎ取れたんでえらいんでしょう。1800にはこれじゃ勝てないわけで2没。まあokかなと。
・3回目
《種子生まれの詩神/Seedborn Muse》
《まばゆい天使/Blinding Angel》
とあまりレアを取っていない黒白タッチ赤。
2パック目で《まばゆい天使/Blinding Angel》を引くまではきれ〜〜〜〜な赤黒だったのですが、なぜか2体ずつ流れてくる《おとりの達人/Master Decoy》と《エイヴンの群れ/Aven Flock》により白に変更。
そのためタッチ《紅蓮地獄/Pyroclasm》《火山の鎚/Volcanic Hammer》《脅しつけ/Threaten》《アナーバのシャーマン/Anaba Shaman》と4枚も入れてしまいました。タッチというか均等3色に近い形です。
1回戦の1800プレイヤーの青黒が相当強く1戦目に完敗し無理かと思ったがなぜか2戦目はfearねずみとおとりの達人でビートし勝ち。
3戦目は膠着しているところを2枚ハンデスとアドバンテージをとりその後向こうがルーターで《空中浮遊/Levitation》を捨てたため飛行で少しずつ削り《脅しつけ/Threaten》で勝ち
2回戦3回戦は圧勝で優勝でした。
パックは1パックだけ増えてカードも増えてるんで満足です。毎回ダメランが増えるのは相当えらい!!
今回はリーグが勝てない代わりにドラフトが好調です。
・1回目
《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
《大地の怒り/Force of Nature》
《陶片のフェニックス/Shard Phoenix》
といった強力レア軍に加え《シヴの浅瀬/Shivan Reef》もとりきるという完璧なドラフト。
できたデッキが緑黒タッチ《陶片のフェニックス/Shard Phoenix》+《ショック/Shock》とかになって《陶片のフェニックス/Shard Phoenix》は《回収/Reclaim》でしか戻ってこないとかそれじゃ全然本来の強さじゃないとかは気にしない方向でw
ロクソがぶんまわったりして優勝
・2回目
《アンデッドの王/Lord of the Undead》
《絹鎖の蜘蛛/Silklash Spider(9ED)》
《ラースのドラゴン/Rathi Dragon》
《硫黄泉/Sulfurous Springs》
とレア取りなぜか白緑タッチ《ショック/Shock》*2というクソよわデッキ。
なんかドラフト後のカードを見るとシールドみたいにいろいろな色がありました。まあそれでも1回戦をなんとか1750プレイヤーからもぎ取れたんでえらいんでしょう。1800にはこれじゃ勝てないわけで2没。まあokかなと。
・3回目
《種子生まれの詩神/Seedborn Muse》
《まばゆい天使/Blinding Angel》
とあまりレアを取っていない黒白タッチ赤。
2パック目で《まばゆい天使/Blinding Angel》を引くまではきれ〜〜〜〜な赤黒だったのですが、なぜか2体ずつ流れてくる《おとりの達人/Master Decoy》と《エイヴンの群れ/Aven Flock》により白に変更。
そのためタッチ《紅蓮地獄/Pyroclasm》《火山の鎚/Volcanic Hammer》《脅しつけ/Threaten》《アナーバのシャーマン/Anaba Shaman》と4枚も入れてしまいました。タッチというか均等3色に近い形です。
1回戦の1800プレイヤーの青黒が相当強く1戦目に完敗し無理かと思ったがなぜか2戦目はfearねずみとおとりの達人でビートし勝ち。
3戦目は膠着しているところを2枚ハンデスとアドバンテージをとりその後向こうがルーターで《空中浮遊/Levitation》を捨てたため飛行で少しずつ削り《脅しつけ/Threaten》で勝ち
2回戦3回戦は圧勝で優勝でした。
パックは1パックだけ増えてカードも増えてるんで満足です。毎回ダメランが増えるのは相当えらい!!
祭れない
2005年9月2日リーグは結局4−1。とりあえず新緑の魔力は強すぎると思います。
その後やった8−4の9版ドラフトではフィアーねずみ3体、幻影の兵士入りの青黒タッチ赤を組むも2パック目の途中でPCが3パック目の2手目までランダムピックに。
1回戦は始まる前に相手がドロップしましたw
でも2戦目の1895とか無理ですから。こんなやつ化けもんだ!!!
現在の祭り収支
支出 9th*8+4
収入 ラノワールの荒原、ラッシ〜、聖なる場、幻覚、凄腕の暗殺者、よりよい贈り物、地獄の番人、大理石のタイタン+リーグの賞品&アバター
完敗です。
その後やった8−4の9版ドラフトではフィアーねずみ3体、幻影の兵士入りの青黒タッチ赤を組むも2パック目の途中でPCが3パック目の2手目までランダムピックに。
1回戦は始まる前に相手がドロップしましたw
でも2戦目の1895とか無理ですから。こんなやつ化けもんだ!!!
現在の祭り収支
支出 9th*8+4
収入 ラノワールの荒原、ラッシ〜、聖なる場、幻覚、凄腕の暗殺者、よりよい贈り物、地獄の番人、大理石のタイタン+リーグの賞品&アバター
完敗です。
9th祭り!!
2005年9月2日1時現在リーグはできるようになりました。
あとはドラフトとPEです。
まあリーグしか勝てないんで他はあんまやらない気もしますがw
追記
3時現在 ドラフトは始まりました。
リーグは《新緑の魔力/Verdant Force》にやられて2没。その後、ほかの人との試合にも出てきてライフ1の状態でアラジンの指輪を返しで押収できてなんとか勝ち!あいつは9thで一番嫌いなカードに認定されますた。
あとはドラフトとPEです。
まあリーグしか勝てないんで他はあんまやらない気もしますがw
追記
3時現在 ドラフトは始まりました。
リーグは《新緑の魔力/Verdant Force》にやられて2没。その後、ほかの人との試合にも出てきてライフ1の状態でアラジンの指輪を返しで押収できてなんとか勝ち!あいつは9thで一番嫌いなカードに認定されますた。
世間はニッセンらしい
2005年8月31日
お久しぶりです。いろいろ忙しかったりめんどくさかったりしたので放置してました。
前の日記からのことを。
・横の燃えてる画像は研究室の正面のごみ置き場です。別にごみを燃やしている映像ではなくリアル小火です。まあたいしたことなかったんで笑ってられるんですがw
・8/14はPWCへ。朝準備したデッキケースだけを忘れて会場へ。死んだほうがいいと。その場で無理して作ったトロンで2−2ドロップ。しょんぼりなのでS-Tと秋葉で9thウインストンしてその後カラオケ。
・15日、16日はリッヒ、S-T、ポッキー、みたむ〜、ボスを呼んでマネドラ。個人成績は2−0、2−0、1−1、0−2、1−1、0−3でチームは5−1、三田村先生はお強いです。まあリアルに俺が下手すぎという説なだけだが…。6ドラカーネルはポッキーもそうだったため1.5kですんでますw
みんな帰った後地震が起こり、それで起きS-Tとカラオケいっておしまい。
・17日にばあちゃん亡くなる。19日にお通夜、20日に葬式。20日のうちに帰宅。
・21日 PTQいくつもりだったが疲れのため寝坊で欠席。邪悪にでもいこうかと思ったが勝さんに連絡が取れなかったため、一人で行くのもあれだしならず者に遭遇してもいやのなで欠席。家でおとなしくしてました。
・この週の平日は研究室&バイト
・27日。バイト先の同僚のうちでウイイレ大会w。8人トーナメントでCPUの使ってるコートジボワール優勝とかひどいことにw。この夜はバイト。
・28日。マリンスタジアムでナイトゲームを観戦。黒木の復活登板の日で3時半に幕張本郷で待ちあわせるのは遅すぎたらしい。3塁側内野で我慢。でも周りにマリーンズファンしかいないとかは秘密w。試合は黒木とオリックス投手陣との投手戦。6回2/3を無失点で黒木は降板。試合は4番サブローのホームランなどで4−0の快勝。黒木のヒーローインタビューでは泣きそうになりました。
・29日。学校で小火w その後バイト
・30日 一日バイト
今週はバイトはないので研究室に引きこもってます。
日曜はまたマリンスタジアムに野球見に行きます。
>にっせん参加者および直前予選参加の人たち
よい結果を期待してます。特にネザには「世界は半弓を10点と叫ぶんだぜ」をテーマに半弓の強さを世界に知らしめるという仕事あるんでよろしく!!!
前の日記からのことを。
・横の燃えてる画像は研究室の正面のごみ置き場です。別にごみを燃やしている映像ではなくリアル小火です。まあたいしたことなかったんで笑ってられるんですがw
・8/14はPWCへ。朝準備したデッキケースだけを忘れて会場へ。死んだほうがいいと。その場で無理して作ったトロンで2−2ドロップ。しょんぼりなのでS-Tと秋葉で9thウインストンしてその後カラオケ。
・15日、16日はリッヒ、S-T、ポッキー、みたむ〜、ボスを呼んでマネドラ。個人成績は2−0、2−0、1−1、0−2、1−1、0−3でチームは5−1、三田村先生はお強いです。まあリアルに俺が下手すぎという説なだけだが…。6ドラカーネルはポッキーもそうだったため1.5kですんでますw
みんな帰った後地震が起こり、それで起きS-Tとカラオケいっておしまい。
・17日にばあちゃん亡くなる。19日にお通夜、20日に葬式。20日のうちに帰宅。
・21日 PTQいくつもりだったが疲れのため寝坊で欠席。邪悪にでもいこうかと思ったが勝さんに連絡が取れなかったため、一人で行くのもあれだしならず者に遭遇してもいやのなで欠席。家でおとなしくしてました。
・この週の平日は研究室&バイト
・27日。バイト先の同僚のうちでウイイレ大会w。8人トーナメントでCPUの使ってるコートジボワール優勝とかひどいことにw。この夜はバイト。
・28日。マリンスタジアムでナイトゲームを観戦。黒木の復活登板の日で3時半に幕張本郷で待ちあわせるのは遅すぎたらしい。3塁側内野で我慢。でも周りにマリーンズファンしかいないとかは秘密w。試合は黒木とオリックス投手陣との投手戦。6回2/3を無失点で黒木は降板。試合は4番サブローのホームランなどで4−0の快勝。黒木のヒーローインタビューでは泣きそうになりました。
・29日。学校で小火w その後バイト
・30日 一日バイト
今週はバイトはないので研究室に引きこもってます。
日曜はまたマリンスタジアムに野球見に行きます。
>にっせん参加者および直前予選参加の人たち
よい結果を期待してます。特にネザには「世界は半弓を10点と叫ぶんだぜ」をテーマに半弓の強さを世界に知らしめるという仕事あるんでよろしく!!!
マジックした〜い
2005年8月13日CDCでてからマジック熱上昇中なryu.aです。とりあえずスタンがしたくてしたくてw あのデッキはMOだと激しく事故るでまわせくてがっかりです。
それはさておき14日から2泊3日で親がいないんですよ。うちを開放するんで誰かかまってください。遊びたくて遊びたくてしょうがない。とりあえず連絡待ってます。今のとこリッヒは遊んでくれるらしい。ありがたやありがたや
それはさておき14日から2泊3日で親がいないんですよ。うちを開放するんで誰かかまってください。遊びたくて遊びたくてしょうがない。とりあえず連絡待ってます。今のとこリッヒは遊んでくれるらしい。ありがたやありがたや
CDC5周年記念大会
2005年8月9日↑に土曜に行ってきました。実はスタンの大会はGP松山の前に邪悪に行ったきりな気がするw
使用デッキは黒こん。イタリア選手権のベスト8に3人いたねずみぐるぐるです。
1回戦 青緑(粗石の魔道士でいろいろもってくるらしい)
1戦目 5ターン目に袖の下を打たれ、inkeyeをとられミラディンの核で再生負け
2戦目 ランド引き続けたうえにナメクジ3枚出て負け
2回戦 黒こん
1戦目 10ターンたっても土地2枚とかどうよ
2戦目 迫害さして勝ち
3戦目 ファイレクシアの闘技場のアドバンテージに負け。
3回戦 トロン
1戦目 フツーに負け
2戦目 土地3枚しか引けない上に2枚割られるわけですがやくび4枚並びスペル以外はすべてプレイできるようになりました。歯爪は引かれないけどトロールやら岩森やらで死にそうになる再生できないinkeyeと頭蓋骨の収集者で2回ほど戦闘で場を空にしクリーチャーを引けて勝ち。正直土地1枚で勝ってるとか初めてですwww
3戦目
1ターン目やくびん
3ターン目 騒がしいねずみ
4ターン目 騒がしいねずみ 頭蓋骨の収集者
相手投了gg
4回戦〜6回戦 黒緑*2 蛇
正直お客さんなので圧勝
7回戦 青トロン
1戦目 とろんがそろい杖がでて負けたからと思ったとこから向こうが石で杖を割ったために勝ち
2戦目 なにも引かない間にぼっこ
3戦目 よく覚えてないけどいろいろ粘って勝ち
たぶん相手は太陽のしずく入れてないっぽいので勝てた気がします。
というわけで2連敗から5連勝で5−2.しかもおぽが圧倒的に低いために15位で3パックgetww
そのあと9thマネドラ
白の貴公子+俺VS勝さん+ぽっき〜
1パック目で白赤確定の流れで2パック目で蜘蛛を引いてしまったために白緑タッチ赤に。色拘束が強かったがカードは強い感じ。
試合は勝さんの黒青のflying単を蜘蛛と白の3マナ2/1飛行先制攻撃でいわせて勝ち。ポッキーにはミスられて勝ち。で相方1−1でチーム勝ち。白赤ダメランGET。
ほかにも大会中に勝さんとやってたウインストンでも勝って珍しく調子がいい日でした。
---------------------------------------------------
日曜
研究室に6時間ぐらいいって家に帰ってきたらサモンナイト。でエンディングを見たわけだが、ありえないぐらい短くてつまんない。基本的にゲームとかは売らない人なんですけどこれはとっとく価値もない。マジで買った人は負け組すぎかも。さっさとうっぱらってグランディア3買いますw
月曜
昼から定例のために朝から学校に、それが終わったら先生の誕生日+前期終了祝いという理由で飲み会
火曜
今学校で更新中。このあとバイト。
明日
昼から友達とカラオケ。そのあとマリンで野球。久保初観戦!!
使用デッキは黒こん。イタリア選手権のベスト8に3人いたねずみぐるぐるです。
1回戦 青緑(粗石の魔道士でいろいろもってくるらしい)
1戦目 5ターン目に袖の下を打たれ、inkeyeをとられミラディンの核で再生負け
2戦目 ランド引き続けたうえにナメクジ3枚出て負け
2回戦 黒こん
1戦目 10ターンたっても土地2枚とかどうよ
2戦目 迫害さして勝ち
3戦目 ファイレクシアの闘技場のアドバンテージに負け。
3回戦 トロン
1戦目 フツーに負け
2戦目 土地3枚しか引けない上に2枚割られるわけですがやくび4枚並びスペル以外はすべてプレイできるようになりました。歯爪は引かれないけどトロールやら岩森やらで死にそうになる再生できないinkeyeと頭蓋骨の収集者で2回ほど戦闘で場を空にしクリーチャーを引けて勝ち。正直土地1枚で勝ってるとか初めてですwww
3戦目
1ターン目やくびん
3ターン目 騒がしいねずみ
4ターン目 騒がしいねずみ 頭蓋骨の収集者
相手投了gg
4回戦〜6回戦 黒緑*2 蛇
正直お客さんなので圧勝
7回戦 青トロン
1戦目 とろんがそろい杖がでて負けたからと思ったとこから向こうが石で杖を割ったために勝ち
2戦目 なにも引かない間にぼっこ
3戦目 よく覚えてないけどいろいろ粘って勝ち
たぶん相手は太陽のしずく入れてないっぽいので勝てた気がします。
というわけで2連敗から5連勝で5−2.しかもおぽが圧倒的に低いために15位で3パックgetww
そのあと9thマネドラ
白の貴公子+俺VS勝さん+ぽっき〜
1パック目で白赤確定の流れで2パック目で蜘蛛を引いてしまったために白緑タッチ赤に。色拘束が強かったがカードは強い感じ。
試合は勝さんの黒青のflying単を蜘蛛と白の3マナ2/1飛行先制攻撃でいわせて勝ち。ポッキーにはミスられて勝ち。で相方1−1でチーム勝ち。白赤ダメランGET。
ほかにも大会中に勝さんとやってたウインストンでも勝って珍しく調子がいい日でした。
---------------------------------------------------
日曜
研究室に6時間ぐらいいって家に帰ってきたらサモンナイト。でエンディングを見たわけだが、ありえないぐらい短くてつまんない。基本的にゲームとかは売らない人なんですけどこれはとっとく価値もない。マジで買った人は負け組すぎかも。さっさとうっぱらってグランディア3買いますw
月曜
昼から定例のために朝から学校に、それが終わったら先生の誕生日+前期終了祝いという理由で飲み会
火曜
今学校で更新中。このあとバイト。
明日
昼から友達とカラオケ。そのあとマリンで野球。久保初観戦!!
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
2005年8月5日 音楽
サンボマスター 山口隆 CD ソニーミュージックエンタテインメント 2005/08/03 ¥1,223世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
熱い砂と悪い雨
僕に捧ぐ
最近サンボはまってて思わず衝動買いしました。
えんえんと1曲リピートして聞いてますw
とりあえず早く覚えてカラオケで歌いたいです。
それはさておき、世間では9thが発売されたとかで盛り上がってますが、俺の中では今アポカリプスが熱い!!!!
先週末は3box以上剥いてますw それもこれも秋葉のFBで1box5千円で売ってたからなんですけどね。36パック剥いたら元が取れもないこともないというすばらしい値段!!!
実際に3box剥いて出ためぼしいものをあげてくと
ラノワール 4枚
ヤヴィマヤ 3枚
シヴ 5枚
コイロス 2枚
戦場の鍛冶場 4枚
名誉回復 4枚
神秘の蛇 4枚
破滅的な行為 1枚
魂売り 2枚
アリーナ 6枚
他にも火+氷やゴブリンの首謀者などのアンコも多数あり、もとは全然取れてるかと。まあモンガーやらディードの枚数が少ないのとかはしゃくられてる気がしますがw
-----------------------------------------------------------
先週の週末からの日記のようなもの
土曜日
朝からニトロに行くつもりでデッキを前日に作るも寝坊。シャバさん頼まれたものをFBで買ってKBCから参加。
デッキはけち(天戸3枚しか入ってないorz)でゆーいさんのレジェンドに負け。BOY局長の白暦伝に勝ち。知らない人の同系に勝ち2−1で3パックget!!けちやっぱ強いわ
そのあとマネドラ
しゃば+俺VSゆーい+AKKA (敬称略)
バウンス忍者2体と幻影の翼2枚+ミラーガード2枚の忍者デッキでAKKAさんの松族の狙撃手に完封され、ゆーいさんに3戦目ダブルマリガンでカーネル。
でもしゃばさん3勝してチーム勝ち。
日曜
ニトロのあとにそのあとちゃんこ食いに行って、シャバさんちでゆーいさんとBOY相手に初ウインストンパックはIPA+何か ゆーいさんと4回やって、2連敗後にオアリムの詠唱とマグマジェットのfoilのときとラノワールの荒原の時に勝ち。BOYとは遊びでやったSOK*6で負け、deed voidとあったときに事故で死んでdeed持ってかれましたorz
寝ておきて飯食って家帰りました。
月曜
研究室+バイト
火曜
高校のときの友達とマリンスタジアムへ
楽天相手に1−15でこばひろ完投、里崎5打点、今江4安打といいとこだけ見てきました。
水曜
研究室+バイト
木曜
研究室 帰りにサモンナイトの新作を衝動買いw
金曜
研究室+バイト
明日は千葉ドラ行きます。デッキも組んだし。会場では勝さんとウインストンする予定ですw
頭蓋骨の収集家2枚募集してます。明日千葉ドラ来る人で持ってる人は貸していただけると非常に助かります。
熱い砂と悪い雨
僕に捧ぐ
最近サンボはまってて思わず衝動買いしました。
えんえんと1曲リピートして聞いてますw
とりあえず早く覚えてカラオケで歌いたいです。
それはさておき、世間では9thが発売されたとかで盛り上がってますが、俺の中では今アポカリプスが熱い!!!!
先週末は3box以上剥いてますw それもこれも秋葉のFBで1box5千円で売ってたからなんですけどね。36パック剥いたら元が取れもないこともないというすばらしい値段!!!
実際に3box剥いて出ためぼしいものをあげてくと
ラノワール 4枚
ヤヴィマヤ 3枚
シヴ 5枚
コイロス 2枚
戦場の鍛冶場 4枚
名誉回復 4枚
神秘の蛇 4枚
破滅的な行為 1枚
魂売り 2枚
アリーナ 6枚
他にも火+氷やゴブリンの首謀者などのアンコも多数あり、もとは全然取れてるかと。まあモンガーやらディードの枚数が少ないのとかはしゃくられてる気がしますがw
-----------------------------------------------------------
先週の週末からの日記のようなもの
土曜日
朝からニトロに行くつもりでデッキを前日に作るも寝坊。シャバさん頼まれたものをFBで買ってKBCから参加。
デッキはけち(天戸3枚しか入ってないorz)でゆーいさんのレジェンドに負け。BOY局長の白暦伝に勝ち。知らない人の同系に勝ち2−1で3パックget!!けちやっぱ強いわ
そのあとマネドラ
しゃば+俺VSゆーい+AKKA (敬称略)
バウンス忍者2体と幻影の翼2枚+ミラーガード2枚の忍者デッキでAKKAさんの松族の狙撃手に完封され、ゆーいさんに3戦目ダブルマリガンでカーネル。
でもしゃばさん3勝してチーム勝ち。
日曜
ニトロのあとにそのあとちゃんこ食いに行って、シャバさんちでゆーいさんとBOY相手に初ウインストンパックはIPA+何か ゆーいさんと4回やって、2連敗後にオアリムの詠唱とマグマジェットのfoilのときとラノワールの荒原の時に勝ち。BOYとは遊びでやったSOK*6で負け、deed voidとあったときに事故で死んでdeed持ってかれましたorz
寝ておきて飯食って家帰りました。
月曜
研究室+バイト
火曜
高校のときの友達とマリンスタジアムへ
楽天相手に1−15でこばひろ完投、里崎5打点、今江4安打といいとこだけ見てきました。
水曜
研究室+バイト
木曜
研究室 帰りにサモンナイトの新作を衝動買いw
金曜
研究室+バイト
明日は千葉ドラ行きます。デッキも組んだし。会場では勝さんとウインストンする予定ですw
頭蓋骨の収集家2枚募集してます。明日千葉ドラ来る人で持ってる人は貸していただけると非常に助かります。
GP新潟ヨリ帰還セリ
2005年7月28日日曜の深夜に帰ってきました。車に乗せてくれた勝さん、アラジンさん、亀ハウスのみなさん、譲っていただいたDPSさん、ありがとうございました。
今日まで更新が遅れたのはテスト週間+定例ということで勘弁してください。
1日目
夜の9時に市川で待ち合わせて勝さんの運転で新潟へ。同行者は勝さんとリッヒ。途中でリッヒの家の前を通るというテロもありながら無事新潟へ。サービスエリアで人がいないのでデッキを回してたらリッヒの知り合いの人にあってみたり、寝てたらいつの間にか見知った顔が助手席にいたりしながら会場へ。
使用デッキは相変わらず黒ビート
レシピはよく出回ってる感じのやつなんで省きます。ただメインに針が入ってるくらい。
1回戦 白暦伝なしの本殿
1戦目 2マナでとまり続け、素でそろった赤本殿白本殿青本殿に完封されり。
2戦目 またもや2マナでとまり続けたが、むこうも何もひかずなんとか勝ち。
3戦目 3マナ以上引け十手がついたアクバで完勝。
2回戦 白ウイニー
1戦目 カットスロート3体と名誉の手の殴り合い。来世への旅2枚ひかれて負け。あと1マナあればinkeyeが出て勝ててた。
2戦目 2マナで止まり普通にぼっこにされた。
3回戦 白ウイニー
1戦目 覚えてないけど確か2マナで止まったけど十手がカットスロートについて勝ち。
2戦目 何も引かなくて負けた気がする。
3戦目 ぶんまわりで勝ち。
4回戦 黒ビート
1戦目 向こうが黒手と万力鎖しか引いてなかったので押し切って勝ち。
2戦目 4マナ4/5デーモンが向こうに出てダメージレースになり、黒キリン、アクバと並ばれた。こちらの八女に十手がついてカウンターが2個あり、竹沼がいる。という状況で、八女と竹沼殴って1個パンプしてダメージ乗っけて忌まわしい笑い、黒ショールで相手の場が壊滅して勝ち。
5戦目 白緑青レジェンド イチローさん
1戦目 春の鼓動がでて土地が並んでいる状況で、針の指定を白明神といってしまったため青明神が出てきて負け。ハンドには両方あったらしいが、こちらのハンドにクリーチャーがいたため青と言わなければならなかった。
2戦目 ぶんまわりで勝ち
3戦目 プレイングミスをしたがそれもあまり関係なく死亡。
ということで3−2でドロップ。正直ランドが足りなすぎ。常に2枚で止まるのはどうかと…。まあ負けたのは俺のミスが大きいのでもっと練習しなくては…。
そのあとはテキトーにトレードしたりしてました。勝さんが今日帰るというのでハジメさんに頼んでアラジンカーに乗れるように頼んで、しゃばさんたちと一緒に飯にいきました。置いてかれかけたんでPTQは登録できなかったけど正直よかったかもw
その日の飲みはいろいろとやばいことがあったんでここには書けませんw。とりあえず次の日ゆーいさんが無事でいたからよかったなと。
その夜はsato.mの部屋に泊めてもらい次の日は一日会場でトレードやらドラフトやらをしてました。
ドラフトは4マナ域豊富な赤緑(ふみこ、たつまさ、じわり)を組んで、2回戦のバウンス忍者+幻影の翼とネズミパトロン+幻影の翼が止まらなくて負け。しょぼーん
マネドラは2回やりました。
1回目
俺+名前知らない人VSみたむ〜+S-T
俺のよわよわ白青でなぜか2勝、相方1勝、S-Tカーネルで勝ち。荒廃の思考get
2回目
俺+mashboonVSみたむ〜+S-T
S-Tno激弱デッキに負けつつ、みたむ〜を沈み込みで刺して、mashboon2勝でチーム勝ち。
けち、みなもfoil、ごへいGET。
久しぶりに2勝とかしましたw。
横のPTQでゆーいさんと大五郎が決勝してて大五郎の勝利。さすがです。貸した十手も喜んでるよw。ゆーいさんはおつです。
帰りはアラジンカーでいろいろな人とサービスエリアで会いつつみたむ〜とずっとしゃべってました。
あんまマジックしてない気もするけどいろんな人としゃべれて面白かったです。今度はいついけるかわからないけど、マジックに関するモチベーションはかなりあがりました。
今日まで更新が遅れたのはテスト週間+定例ということで勘弁してください。
1日目
夜の9時に市川で待ち合わせて勝さんの運転で新潟へ。同行者は勝さんとリッヒ。途中でリッヒの家の前を通るというテロもありながら無事新潟へ。サービスエリアで人がいないのでデッキを回してたらリッヒの知り合いの人にあってみたり、寝てたらいつの間にか見知った顔が助手席にいたりしながら会場へ。
使用デッキは相変わらず黒ビート
レシピはよく出回ってる感じのやつなんで省きます。ただメインに針が入ってるくらい。
1回戦 白暦伝なしの本殿
1戦目 2マナでとまり続け、素でそろった赤本殿白本殿青本殿に完封されり。
2戦目 またもや2マナでとまり続けたが、むこうも何もひかずなんとか勝ち。
3戦目 3マナ以上引け十手がついたアクバで完勝。
2回戦 白ウイニー
1戦目 カットスロート3体と名誉の手の殴り合い。来世への旅2枚ひかれて負け。あと1マナあればinkeyeが出て勝ててた。
2戦目 2マナで止まり普通にぼっこにされた。
3回戦 白ウイニー
1戦目 覚えてないけど確か2マナで止まったけど十手がカットスロートについて勝ち。
2戦目 何も引かなくて負けた気がする。
3戦目 ぶんまわりで勝ち。
4回戦 黒ビート
1戦目 向こうが黒手と万力鎖しか引いてなかったので押し切って勝ち。
2戦目 4マナ4/5デーモンが向こうに出てダメージレースになり、黒キリン、アクバと並ばれた。こちらの八女に十手がついてカウンターが2個あり、竹沼がいる。という状況で、八女と竹沼殴って1個パンプしてダメージ乗っけて忌まわしい笑い、黒ショールで相手の場が壊滅して勝ち。
5戦目 白緑青レジェンド イチローさん
1戦目 春の鼓動がでて土地が並んでいる状況で、針の指定を白明神といってしまったため青明神が出てきて負け。ハンドには両方あったらしいが、こちらのハンドにクリーチャーがいたため青と言わなければならなかった。
2戦目 ぶんまわりで勝ち
3戦目 プレイングミスをしたがそれもあまり関係なく死亡。
ということで3−2でドロップ。正直ランドが足りなすぎ。常に2枚で止まるのはどうかと…。まあ負けたのは俺のミスが大きいのでもっと練習しなくては…。
そのあとはテキトーにトレードしたりしてました。勝さんが今日帰るというのでハジメさんに頼んでアラジンカーに乗れるように頼んで、しゃばさんたちと一緒に飯にいきました。置いてかれかけたんでPTQは登録できなかったけど正直よかったかもw
その日の飲みはいろいろとやばいことがあったんでここには書けませんw。とりあえず次の日ゆーいさんが無事でいたからよかったなと。
その夜はsato.mの部屋に泊めてもらい次の日は一日会場でトレードやらドラフトやらをしてました。
ドラフトは4マナ域豊富な赤緑(ふみこ、たつまさ、じわり)を組んで、2回戦のバウンス忍者+幻影の翼とネズミパトロン+幻影の翼が止まらなくて負け。しょぼーん
マネドラは2回やりました。
1回目
俺+名前知らない人VSみたむ〜+S-T
俺のよわよわ白青でなぜか2勝、相方1勝、S-Tカーネルで勝ち。荒廃の思考get
2回目
俺+mashboonVSみたむ〜+S-T
S-Tno激弱デッキに負けつつ、みたむ〜を沈み込みで刺して、mashboon2勝でチーム勝ち。
けち、みなもfoil、ごへいGET。
久しぶりに2勝とかしましたw。
横のPTQでゆーいさんと大五郎が決勝してて大五郎の勝利。さすがです。貸した十手も喜んでるよw。ゆーいさんはおつです。
帰りはアラジンカーでいろいろな人とサービスエリアで会いつつみたむ〜とずっとしゃべってました。
あんまマジックしてない気もするけどいろんな人としゃべれて面白かったです。今度はいついけるかわからないけど、マジックに関するモチベーションはかなりあがりました。
GP新潟
2005年7月20日昨日勝さんからメールがあり交通費5kだけでいけるとのこと。これなら正直いくまである。経費をいろいろ入れても15kもいかないだろ。たぶん元取れるんじゃないかな?rush見たいし。
というわけで今のところ参戦予定。ただ研究室の定例がどうなるかわからないから、それを見てからになるかな?
>勝さん
予定わかったら連絡します
というわけで今のところ参戦予定。ただ研究室の定例がどうなるかわからないから、それを見てからになるかな?
>勝さん
予定わかったら連絡します
勝てない…
2005年7月14日今週のMOのドラフトぜんぜん勝てません。CBS無理。
8回やって、1没が5回 2没が1回 優勝が2回というどうしようもない結果に…
とりあえず思うことは
・緑は負け組。強いけど全然パーツ集まんない。
・赤はできる気配がしない。救済だけ妙に流されて悶絶
・白不人気、青も比較的やりやすい。黒はあんま変化なし。
というわけでローリーさんばりに青白が多いわけで… 向こうのティム系に殺されること多数。この組み合わせは嫌いじゃないけどそろそろほかの色もしたいな〜。
まあ負けてる代わりにめっちゃレア引き強いんでまだいいけど、カード売れないんですよね〜。
そういやまだアバターこない…
>BOY AYA-RAY mashboon KatayamaA 各氏
お帰り〜。無事で何よりです。BOYはそろそろ自首してください
8回やって、1没が5回 2没が1回 優勝が2回というどうしようもない結果に…
とりあえず思うことは
・緑は負け組。強いけど全然パーツ集まんない。
・赤はできる気配がしない。救済だけ妙に流されて悶絶
・白不人気、青も比較的やりやすい。黒はあんま変化なし。
というわけでローリーさんばりに青白が多いわけで… 向こうのティム系に殺されること多数。この組み合わせは嫌いじゃないけどそろそろほかの色もしたいな〜。
まあ負けてる代わりにめっちゃレア引き強いんでまだいいけど、カード売れないんですよね〜。
そういやまだアバターこない…
>BOY AYA-RAY mashboon KatayamaA 各氏
お帰り〜。無事で何よりです。BOYはそろそろ自首してください
GPT
2005年7月14日日曜にGP松山以来となる大会にいってきました。
デッキは黒単ビート。オーガ型じゃない方です。
1回戦 LWL けちこん
なんだか妙に手が震えてて、けちの使い方が謎な人に3戦目引き負けて死亡。いきなり負けスタート
2回戦 WLW 野村さん 蛇
1戦目 《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat》だけでおいこむも十手引かれて巻け
2戦目 向こうが事故って勝ち
3戦目 覚えてないけどなんとか勝ったはず。
3回戦 さっぱり覚えてないです かったはず
4回戦 LWW sato.mプロ 白ウイニー
1戦目 プロのすばらしいプレイングとデッキに撲殺されました。
2戦目 《万力鎖/Manriki-Gusari》を3枚も引いてしまい引きだけで勝たせていただきました。
3戦目 確か十手で押し切ったような気がする。
5回戦 LL 藤枝さん 黒ウイニー
1戦目 普通に押し切られて負け
2戦目 ダブルマリガンから《切苦の影/Kiku’s Shadow》で除去られて負け。
やっぱ《英雄の死/Hero’s Demise》より《切苦の影/Kiku’s Shadow》の方がいいのかな?
6回戦 けちこん 青明神 《春の鼓動/Heartbeat of Spring》入り
1戦目 ライフ2まで削った後青明神と麻呂がでてきて負け
2戦目 ライフ3になってから以下同文
7回戦 3色伝説 久也さん
1戦目 十手がとまらず負け
2戦目 ブン回ってアタック宣言後《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》に《英雄の死/Hero’s Demise》を打って勝ち3戦目 3マナでとまって4マナでとまって負けたときには場が制圧され、ハンドには《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni》が2枚。負け
というわけで久しぶりの大会は結局3−4で帰るときにはみんないなかったというさびしい結果に。帰ろうとしてたS-Tを捕まえ飯くって帰りましたとさ。
デッキは黒単ビート。オーガ型じゃない方です。
1回戦 LWL けちこん
なんだか妙に手が震えてて、けちの使い方が謎な人に3戦目引き負けて死亡。いきなり負けスタート
2回戦 WLW 野村さん 蛇
1戦目 《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat》だけでおいこむも十手引かれて巻け
2戦目 向こうが事故って勝ち
3戦目 覚えてないけどなんとか勝ったはず。
3回戦 さっぱり覚えてないです かったはず
4回戦 LWW sato.mプロ 白ウイニー
1戦目 プロのすばらしいプレイングとデッキに撲殺されました。
2戦目 《万力鎖/Manriki-Gusari》を3枚も引いてしまい引きだけで勝たせていただきました。
3戦目 確か十手で押し切ったような気がする。
5回戦 LL 藤枝さん 黒ウイニー
1戦目 普通に押し切られて負け
2戦目 ダブルマリガンから《切苦の影/Kiku’s Shadow》で除去られて負け。
やっぱ《英雄の死/Hero’s Demise》より《切苦の影/Kiku’s Shadow》の方がいいのかな?
6回戦 けちこん 青明神 《春の鼓動/Heartbeat of Spring》入り
1戦目 ライフ2まで削った後青明神と麻呂がでてきて負け
2戦目 ライフ3になってから以下同文
7回戦 3色伝説 久也さん
1戦目 十手がとまらず負け
2戦目 ブン回ってアタック宣言後《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》に《英雄の死/Hero’s Demise》を打って勝ち3戦目 3マナでとまって4マナでとまって負けたときには場が制圧され、ハンドには《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni》が2枚。負け
というわけで久しぶりの大会は結局3−4で帰るときにはみんないなかったというさびしい結果に。帰ろうとしてたS-Tを捕まえ飯くって帰りましたとさ。
リーグ4位確定
2005年7月9日昨日から今日にかけてリーグのタイブレークポイントを24から44まで稼いで見事4位確定しました。
5〜8位だと18パック。3、4位だと30パックとなっていて12パックも差があります。これで祭りの収支はとんとんくらいにはなってるのかな?
結局賞品は10C 10B 10Sだったので、
・収入
11C 14B 14S 参加賞アバター*3 サカシマアバター*1
・支出
4C 4B 22S スターター*3 14tix
・差
プラス 7C 10B 参加賞アバター*3 《騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor》アバター*1
マイナス 8S スターター*3 14tix
Cを3、BSを4、アバター2、《騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor》を20くらい、スターターを14として計算すると、
収支は−1tix!!
すげ〜マジでトントンだwww
まあレア分勝ってるかなぐらいか。BOKのレア引きだけめっちゃ強かったんでw
どうでもいいけどアバターぜんぜん送られてこない…
5〜8位だと18パック。3、4位だと30パックとなっていて12パックも差があります。これで祭りの収支はとんとんくらいにはなってるのかな?
結局賞品は10C 10B 10Sだったので、
・収入
11C 14B 14S 参加賞アバター*3 サカシマアバター*1
・支出
4C 4B 22S スターター*3 14tix
・差
プラス 7C 10B 参加賞アバター*3 《騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor》アバター*1
マイナス 8S スターター*3 14tix
Cを3、BSを4、アバター2、《騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor》を20くらい、スターターを14として計算すると、
収支は−1tix!!
すげ〜マジでトントンだwww
まあレア分勝ってるかなぐらいか。BOKのレア引きだけめっちゃ強かったんでw
どうでもいいけどアバターぜんぜん送られてこない…
BOYってアルカイダ日本支部だよね
2005年7月9日また少し間が空いちゃいました。
先週の救済祭りの収支を書きたいと思います。とはいってもリーグが1つ確定してないんですけどね。
・2*PE 1回
0−2ドロップ
プラス アバター
マイナス スターター*1 SSS 2tix
・ドラフト
CBS 4回
1没*3
2没*1
プラス BS
マイナス CCCCBBBBSSSS 8tix
SSS 3回
1没*2
決勝スプリット*1
プラス CBS 2tix
マイナス 9s 6tix
・リーグ 2回
3−2
5−0
プラス BBSS+18パック(おそらく4〜8位。パック不明)5−0アバター 参加賞アバター:2
マイナス スターター2個 SSSSSS 4tix
取ったレア 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》《最後の裁き/Final Judgment》《塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker》《荒廃の思考/Thoughts of Ruin》《上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant》《英雄の死/Hero’s Demise》《碑出告の第二の儀式/Hidetsugu’s Second Rite》他ごみレア多少。
・
・
・
もうだめぽ
計
プラス
C 4B 4S +18パック 参加賞3 サカシマ1
マイナス
4C 4B 22S スターター3 14tix
どう見ても完敗ですね。ドラフト負けすぎ。Sokむりぽ。
でも負けてるのはスターター2つ分くらいか?レアも入れると。
やっぱリーグgotですね!
>mashboonさん&AYA-RAY&katayamaA君
テロに負けるな!がんばれ!つーかマジで無事みたいで安心しました。
今後PTでこういうことが起きないように!世界平和のために日本のマジックプレイヤーはBOYのPT権利を阻止しないとだめだ〜!
先週の救済祭りの収支を書きたいと思います。とはいってもリーグが1つ確定してないんですけどね。
・2*PE 1回
0−2ドロップ
プラス アバター
マイナス スターター*1 SSS 2tix
・ドラフト
CBS 4回
1没*3
2没*1
プラス BS
マイナス CCCCBBBBSSSS 8tix
SSS 3回
1没*2
決勝スプリット*1
プラス CBS 2tix
マイナス 9s 6tix
・リーグ 2回
3−2
5−0
プラス BBSS+18パック(おそらく4〜8位。パック不明)5−0アバター 参加賞アバター:2
マイナス スターター2個 SSSSSS 4tix
取ったレア 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》《最後の裁き/Final Judgment》《塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker》《荒廃の思考/Thoughts of Ruin》《上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant》《英雄の死/Hero’s Demise》《碑出告の第二の儀式/Hidetsugu’s Second Rite》他ごみレア多少。
・
・
・
もうだめぽ
計
プラス
C 4B 4S +18パック 参加賞3 サカシマ1
マイナス
4C 4B 22S スターター3 14tix
どう見ても完敗ですね。ドラフト負けすぎ。Sokむりぽ。
でも負けてるのはスターター2つ分くらいか?レアも入れると。
やっぱリーグgotですね!
>mashboonさん&AYA-RAY&katayamaA君
テロに負けるな!がんばれ!つーかマジで無事みたいで安心しました。
今後PTでこういうことが起きないように!世界平和のために日本のマジックプレイヤーはBOYのPT権利を阻止しないとだめだ〜!
バトン
2005年7月2日今巷で流行のバトンがついに俺のとこにも回ってきました。
1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
2.08 GBらしいです。入れっぱなしでぜんぜん整理してないんで。
2.今聞いている曲
Mr.Children 「未来」、「and I love you」、「ランニングハイ」、「ヨーイドン」
def-tech アルバム「def-tech」
3.最後に買ったCD
上の二つ
今週の火曜に衝動買いw
4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
これ難しいね。
・Mr.Children 「終わりなき旅」
歌詞がすごく心に残ってる1曲。「だれのまねもすんな。君は君でいい」という歌詞に泣きました。特に受験中の情緒不安定なときにこれ聞いてがんばってました。
・鬼束ちひろ 「infection」
これをテレビで見たとき軽く衝撃を受けました。サビの部分の激しさがサイコ〜。鬼束ワールド全快です。マジックの大会に負けた後にカラオケで「私は何でこんなに弱くなったの〜」って熱唱してます。もともと弱いから実力通りとか言うな
・M.C.A.T 「bomb a head!V!」
ここしばらくラップが好きなったのは実はこれのせい。なんとなく深夜テレビをつけてて天上天下をみてたらはまってしまった。実は借りたCDがreturns!だったためそれしか歌えないのは秘密w。
・see-saw 「obsession」
.hackとかNOIRとか好きだったんですよ。この人の音楽は今でも大好きです。
・水樹奈々 「未来この星で」
高校のときの友達に無理やり渡されたゲームの主題歌でした。ゲーム自体はどうでもよかったんですが、この曲はマジでいいです。中高のときは完全にヲタだったので声優とか大好きでラジオとかよーく聞いてました。この人はほかの声優と違ってマジで歌うまいと思うし今でも時々聞いてます。
バトンを5人か
まだやってなさそうな人に渡します。
・nezard
・リッヒ
・sato.m
・katayamaA君
・ちぇけだ
よろしく!!
1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
2.08 GBらしいです。入れっぱなしでぜんぜん整理してないんで。
2.今聞いている曲
Mr.Children 「未来」、「and I love you」、「ランニングハイ」、「ヨーイドン」
def-tech アルバム「def-tech」
3.最後に買ったCD
上の二つ
今週の火曜に衝動買いw
4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
これ難しいね。
・Mr.Children 「終わりなき旅」
歌詞がすごく心に残ってる1曲。「だれのまねもすんな。君は君でいい」という歌詞に泣きました。特に受験中の情緒不安定なときにこれ聞いてがんばってました。
・鬼束ちひろ 「infection」
これをテレビで見たとき軽く衝撃を受けました。サビの部分の激しさがサイコ〜。鬼束ワールド全快です。マジックの大会に負けた後にカラオケで「私は何でこんなに弱くなったの〜」って熱唱してます。
・M.C.A.T 「bomb a head!V!」
ここしばらくラップが好きなったのは実はこれのせい。なんとなく深夜テレビをつけてて天上天下をみてたらはまってしまった。実は借りたCDがreturns!だったためそれしか歌えないのは秘密w。
・see-saw 「obsession」
.hackとかNOIRとか好きだったんですよ。この人の音楽は今でも大好きです。
・水樹奈々 「未来この星で」
高校のときの友達に無理やり渡されたゲームの主題歌でした。ゲーム自体はどうでもよかったんですが、この曲はマジでいいです。中高のときは完全にヲタだったので声優とか大好きでラジオとかよーく聞いてました。この人はほかの声優と違ってマジで歌うまいと思うし今でも時々聞いてます。
バトンを5人か
まだやってなさそうな人に渡します。
・nezard
・リッヒ
・sato.m
・katayamaA君
・ちぇけだ
よろしく!!