ども。ryu.aです。

この週末は無理しすぎたw

土曜に風邪なのにCDCにいき、
さらにそのあと快賊王宅にいってウインストンと構築をしまくり、
そのまま泊まり、
そのあとバイトの研修と飲み会にいってきました。
とりあえず風邪がひどくなり声が出なくなった気がしますw
体調自体はそんな悪くなんですがね。

CDCは結果からいうと3−2−1でした。
白緑→アリーナコン(ストライク)→白緑(ムネオ)→暦伝(白の貴公子)→黒緑→4色ワイルドファイアー(クリスプロの知り合いの方)
と知り合いをやたらと踏んできました。
勝ち→勝ち→負け→勝ち→分け→負け
って感じで、ムネオ戦はメインで土地引きまくって負け。
サイドは土地1枚引けばブン回るハンドで(独楽あり)キープして引けないで負け。
このキープはボスとかとも話しましたが正解ではあるようなのでしょうがないかなと。

あと最後の試合は、1−1で迎えた3戦目に《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》と《燎原の火/Wildfire》を摘出し
デッキのフィニッシャーがリュウセイとケイガとメロクの3枚しかなく
リュウセイを倒したところでメロク引かれて対処できなかったため負け。
2/40くらいを引かれたんでこれもしょうがないかなと。

実際もったいないのは分けたところで、場は勝ったのに時間足りなくて分けになったのが悔やまれる。
サイドに殴れる軽い生を入れる必要が有りそうかなと思います。
候補は短牙か八女かな〜。他に強いのいないかな?

構築面のでのミスは《撲滅/Eradicate》入れてませんでした。
完全に見落としてました。1枚つむだけでだいぶ楽になるのにな。

まあもうちょっと調整してみますわ。

勝てない日々

2005年12月10日
あのあとの構築

決勝スプリット
2没
1没

ちょっと前からいじってたアリーナレスアリーナコンwはなかなかいい感じになってきましたがけちと《よりよい品物/Greater Good》にはきついです。ほかは何とかなるんですがね。

それの成績は
決勝スプリット
決勝スプリット
2没
1没

で5−2と結果は出せてます。とりあえず明日の千葉ドラで使ってみますわ。目標は4−2でw

資産的にはmessiahさんにいろいろfoil買ってもらえたため多少復活したのですが、ドラで1没ってピンチorz

マジでボロス事故りすぎです。2戦連続でディスカードするとか無理です。しばらくドラフト禁止です。もしやってもボロス禁止の方向で行きます。

スプリットor1没

2005年12月9日
今日はやっぱ風邪ひいてたので大学は出席を頼み、家でおとなしく寝てました。
午後になりだいぶ回復したので、構築へw

1没
決勝スプリット
決勝スプリット
1没
1没
決勝スプリット

なんだこれは?
減ってないからえらいのではあるんだろうが…

そして今2回戦待ち中です。

風邪っぽい

2005年12月9日
世界選手権2位の《よりよい品物/Greater Good》でとりあえず構築に突っ込む。

決勝スプリット。
1没





サイドからけちになるとかいらね!
それ以前に茶色と結界に触れないのをなんとかしろよと。

とりあえず全面変更で。

風邪っぽいので明日もっかい調整しますわ。

おやすみなさい。

鯖落ち

2005年12月8日
暇なんで白とメッセ使ってボロス対暦伝を練習してましたw
デッキはそこそこ強そうです。

3《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》
3《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》
4《古の法の神/Kami of Ancient Law》
3《かまどの神/Hearth Kami》
3《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》
4《凍らし/Frostling》
2《尖塔の源獣/Genju of the Spires》

4《黒焦げ/Char》
4《火山の鎚/Volcanic Hammer》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2《ショック/Shock》
3《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》

土地21

こういうスライは大好きです
MOで組むには資産が足りなんですがねw

遅ればせながら

2005年12月6日
ファイナル予選のレポをあげてみます。

デッキはネザ先生お手製のアリーナコン。レシピはネザ先生に聞いてください。

1回戦 白緑赤コン LWL
1戦目はアリーナ張っても土地引き続け負けました。
ライフゲインできないのはきちーよ。
2戦目は《象牙の仮面/Ivory Mask》をはって相手の《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》を殺して勝ち。
3戦目は相手に《象牙の仮面/Ivory Mask》が張ってある状態で、相手のハンドを確認した後、デッチャあるから《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》を出したらtopから《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》引かれて、死亡。

2回戦 白暦伝 WW
1戦目は相手の土地が6枚で止まったおかげで摘出が間に合い勝ち。
2戦目は暦伝打たれるも《ドラゴン変化/Form of the Dragon》が1枚以外サイドアウトされてて勝ちw

3回戦 ボロス WW
ダブルマリガン+土地事故
申し訳ないです。勝ち。

4回戦 白ウイニータッチ青
1戦目はラフターを連打しながら耐えてでかいの出して何とか勝ち。
2戦目はカウンターに守られたクリーチャーが止まらず負け。
3戦目は十手が止まらず、こっちの土地が4マナ。土地以外のものはなし。残りはホコリ効果でタップ状態。相手の場には《古の法の神/Kami of Ancient Law》とホコリとカウンター4つの十手。こちらのライフが9。当然殴られ全部パンプされると死亡。しかしそこで以下にも《化膿/Putrefy》があるような動きをしたら、相手がヒヨって6点しか食らわず、《最後の喘ぎ/Last Gasp》でホコリを除去って大逆転!!

5回戦 青白コン WD
1戦目で《物語の円/Story Circle》が突破できず、《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree》のトークンで少しづつ殴って勝ち。この時点であと5分しかなかったため時間切れで勝ち。

6回戦 《よりよい品物/Greater Good》デッキ LL
ダブルマリガンされてもコンボ決められ負け。
2戦目も普通に負け。

結局4−2で死亡。相性的には相当きついのでしょうがない気はするんですが悔しいです。

来週はもうちょい改良して川崎予選で権利目指してきますわ。

ファイナル予選

2005年12月5日
4−1で負けて4−2でドロップしましたorz

勝てば権利だったのにな〜

川崎も頑張るか

レポは今のとこあげるつもりはあるんで期待しないで待っててくださいw

やっぱ無理っす

2005年12月4日
完徹でPTQとかは無理です。
結局1日トレードしてますた。

そういや「ギルラン=勝てね〜」の公式はまだまだ成り立ってますぜ!

今日も元気にリアルで1没w

今研究室です。

2005年12月3日
飲み会の後徹夜で研究してますw

マジ眠いですがここで寝ると確実に起きれないので我慢します。

会場でナチュラルハイになってる俺を見ても優しく見守ってあげてください。

今後の予定

2005年12月2日
12/2 授業+研究室の飲み会
12/3 PTQ参加予定
12/4 ファイナル予選参加予定

まあデッキないですけどね。MOの方がリアルより資産多いしw
テキトーにがんばりますわw

ドラドラ

2005年12月1日
今日は鯖落ち前にドラフト。

1回目は初めてボロスのギルランを引けたので、2没。ギルラン=勝てない はまだ続いてるようですw レア6枚とってるんでOKですが

2回目は巾着*2ばんしー*2などかなりいろんなもんが入った強いディミーア。1、2戦目に圧勝したが決勝で土地ひきすぎて死亡。tix的には《ディミーアの巾着切り/Dimir Cutpurse》、《ディミーアの巾着切り/Dimir Cutpurse》foil、サンフォーガーとってるため+12くらいです ^^

3回目はkazuhikoさんが下でテキトーにピックしてたらゴルガリとディミーアの中をうろうろ。3パック目でHexを引いてデッキになりw 結局ディミーアに落ち着きました。

1回戦はドラフト中に落ちてたかわいそうな1800越えの人でした。しかも3戦目にダブルマリガンして普通に倒しちゃいましたw

2回戦は普通に勝って3回戦は相手のデッキの《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak》と自分の土地の量に圧殺ww

それはさておきデッキ構成ミスってるからしょうがないかな?
緑はいれなきゃだめっぽいわ。
禁リアルマジックの甲斐がありましたわ!

これでマジで復帰できそうです。今週はちょうど世界選手権ですし。シャークし放題!

PTQとか出てみますか?何の練習もしてないけど

なんでもいいんで遊びたいお年頃です。みなさんかまってください〜〜〜〜〜〜〜!

《解放/Liberate》

2005年11月29日
ついに俺の鬱の原因であった院試が今日終わりました。
これで落ちてたらプー確定ですorz

ちなみにその試験は1次で受かってる人は1人だけらしいですOTL

でも大丈夫です。俺は1次は3年までの単位が4足りなくて受けれてませんから

いうなれば落ちてないもん。

それにMOしてたように見せかけながら?勉強もしてました。むしろ短期間に詰め込むことは得意ですw

今日の手ごたえとしては、

英語 英文出されて訳す問題が2問だけ。ちなみにぶっつけ本番ですw MOで英語の勉強となっているかが問われますw

1問目は単語も大体わかったので90%くらいは出来てるはず。
2問目はいろいろ単語?がありましたが流れはあってるはず。

予想65点

数学 線形代数2問から1問 微分積分2問から1問の計2問

線形代数 やり方は完璧!計算ミスなかったら50点まである。
微分積分 小問の1つめは出来てる。2つめの証明も出来てる。3つめは時間が足りなくて微分しか出来てない。

予想 75〜85点くらい


電磁気学
3問から2問選択。でもひとつは用語説明で採点が辛いらしいから危険。

当然用語以外の2つを選択し、1つ目は結構悩みながら書いた答えがあってるらしい。
2つ目は予想したとこが出て完璧。

予想 100点近いはず


電気電子回路学
これは1問目が必答。2と3が選択。3はトランジスタが入ってるためパスで。

1は交流の回路について。位相について出来てればあってるはず。問題は計算が複雑なためちょっと不安。
2はFパラメータについて。相当簡単な問題で逆に不安だが大丈夫でしょう。

予想90点代


小論文 テーマはわかっているので昨日書いてリッヒに添削してもらい完成させた。リッヒマジthx!
基本的に点数の底上げだと思われるのでよっぽど変なことを書いてないなら気にしなくてもいいはず

というわけで予想としては物理の高得点で330/400のはずです。合格点は60%以上(240/400)と絶対評価のため大丈夫でしょう。

とりあえず明日の面接がきついけど気持ち的にはだいぶ楽なんでまあいいかな。

ちなみにこの面接向こうはすでにこっちの点数知ってる状態で始まるとかいうfuckなやつですw

気にしないですけどね。なんで1次受けなかったの?は禁止の方向でw
テンパってるわorz

2005年11月25日
鬱です
ネタとかないです

構築

2005年11月20日
昨日からの構築の戦跡は
1没
1没
2没
2没
2没
1没
優勝

-18+6+14=+2で微増www

デッキは2連続1没がヤソでそのあとは発掘w

デッキはなかなかいい感じになってきました。

メモ

2005年11月19日
メモメモ

秘密のみ

2005年11月17日
最近忙しい

驚愕の新事実

2005年11月16日
アルエさんのとこの占いをしてみました。
まあそれはよくて石川五右衛門だったんですが。

こういう占いって生年月日と性別いれるじゃないですか?
あとあるとしてら血液型とか。

つまりこれが一致する人もどっかにいるわけですよね。

ここまでいえばどういうことかわかった人もいますよね





そうです

あなたの思ったとおりいたんです!!!

しかも俺のすぐそばに!




それは 研究室の友達 でした。

なんと研究室の友達と同じ日に生まれ、同じ血液型で、今同じ県に住んでるという超偶然!

いうなれば奇跡!運命!赤い糸!いやそいつ男だしorz

まあこんな偶然もあるらしいですよ

案外探してみたら皆さんの周りにもいるかもしれませんね。
いますぐタメの友達の誕生日を確認だ!!!

訃報

2005年11月15日
エディゲレロがなくなりました。
記事はこちら

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051114&a=20051114-00000021-spnavi-spo

バイト先で見たんですが相当ショックです。
彼の試合を見てWWEのファンになり
彼のテクニックに魅了され
彼のがんばってる姿に励まされていきました。

あの胸をバチバチたたく動きや彼のずるをしようとしてるときの悪い顔が見れないと思うと残念で仕方ありません。

ご冥福をお祈りします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索