先週のこと
2004年11月15日だいぶあいだ開いちゃいましたね。
先週の地獄を書いてみます。
月曜 バイトのみ
火曜 大学パワーエレクトロニクス 中間テスト、バイト
水曜 実験のレポート提出のため徹夜、実験、レポート提出、ゼミサボり すぐ寝る
木曜 12時に起きて1限に中間テストのため徹夜、テスト、バイトでの冬期講習のカリキュラム作り、バイト
金曜 2限にレポート提出があるため徹夜、ゼミ、えんえんと回路作成 終わっても並んでてチェックしてもらえない gg
とここまでしてからFNMへgo!!
でFNMで2−1、御幣ゲット。飯行ってリッヒ、ネザ、仁と徹カラへとのこと
寝れなさすぎ!
土曜
次の日GPTのため代々木の歌広に
えんえんと青赤マーチの調整+カラオケ
で6時ごろ移動。リッヒがGPTを待つということで、移動。マックへ。でしばらくリッヒとデッキ調整。(この時点でネザ+仁は落ちてる)
9時ごろマックで就寝w 半に起きて撤収。リッヒ消失。
とりあえず代々木まで歩く。ネザは帰る。俺と仁でとりあえず会場へ。リッヒ出現。武田さん出現。この時点でなぜか眠気がとんでるため、武田さんに5k借りて、GPT参戦
俺何してんだろ…?
でGPTはまあ強いパックをもらって4−1で負けて4−2でDrop
まあこんなもんです。
むしろ3日間でちょこちょこしか寝てない人間としては立派まである。
死んだ試合もメロク+3本殿+飛行とか京河+超転生ドレインとかだし。gg
まあ帰って死んだように寝て8時過ぎに起きました。
日曜 今日はPTQ。2連戦なのです。
ぎりぎりに会場に入ってデッキ作って試合。
ちなみに待ち合わせてたネザは得意技のように寝坊してたんで、来てません。さすがにチーム戦で遅刻するとかありえないんで(昨シーズン2回)ペナルティはいるかと。S−Tと要相談で。
1回戦に《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》とレイコマやらバウンスやらドローやらに連携しつつ、蛾がいつつ、《降る星、流星/Ryusei, the Falling Star(CHK)》いつつ、長尾いつつみたいなデッキに負け。ついでに2戦目土地とまる。負け
2回戦 ぼっこして勝ち
3回戦 AKKAさんが1回戦で負けてた超強いデッキに、メインは向こうのヌル引きで勝って、サイドはサイドした2枚ハンデスで《侍の処罰者/Samurai Enforcers(CHK)》と《汚れ/Befoul(CHK)》落として相手の場にはプロパだけにして勝ち!
4回戦 相手はナカチカさん。赤緑。
向こうの先手
1ターン目 土地
こっち 土地 1マナ1・1 飛行
2ターン目 2マナ赤侍
こっち 土地
3ターン目《野太刀/No-Dachi(CHK)》
こっち なし
4ターン目 なし
こっち なし
・
・
・
お互いぬるすぎ
俺が2枚捨てたとこで向こうに引かれて《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》で負けw
2戦目 土地止まりつつ長尾とかで勝ち
3戦目 向こうぶんぶんで負け
で2−2でDropしますた。こんなもんですよね…
そのあとドラフトして、初手 南 2手目 北とかしながら
グチャ3色。緑*3 赤*2 黒*2という色拘束w
1回戦 《亡霊の牢獄/Ghostly Prison(CHK)》*2に勝って
2回戦 AYA−RAYのゴッドデッキにいわされて+土地ひきすぎ+土地止まりすぎに負け。
ついでに、金とりにきてたネザにシールドのデッキ渡したら、いろいろあり消失。しょんぼり…。レアが〜!
あれには
《血に染まりし城砦、真火/Shinka, the Bloodsoaked Keep(CHK)》
《奈落の君、苦弄/Kuro, Pitlord(CHK)》
《渦巻く霧/Swirl the Mists(CHK)》
《鎖鎌/Kusari-Gama(CHK)》
そして
《殉教の鐘/Junkyo Bell(CHK)》
というそうそうたるメンバーが。
draftに完敗w 南 北 真火+ゴミレア3枚+《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》foil
つえ〜!w
というわけで寝れない一週間が終わりました。
次は構築の話
友達が千葉ドラで、あの赤単使って5−2したんで、完成形のレシピと一緒に、彼のレポのせます。
秘密日記にw
かなり字数多いんで、次の日記にいろいろと構築の話をかいていきたいと思います。
先週の地獄を書いてみます。
月曜 バイトのみ
火曜 大学パワーエレクトロニクス 中間テスト、バイト
水曜 実験のレポート提出のため徹夜、実験、レポート提出、ゼミサボり すぐ寝る
木曜 12時に起きて1限に中間テストのため徹夜、テスト、バイトでの冬期講習のカリキュラム作り、バイト
金曜 2限にレポート提出があるため徹夜、ゼミ、えんえんと回路作成 終わっても並んでてチェックしてもらえない gg
とここまでしてからFNMへgo!!
でFNMで2−1、御幣ゲット。飯行ってリッヒ、ネザ、仁と徹カラへとのこと
寝れなさすぎ!
土曜
次の日GPTのため代々木の歌広に
えんえんと青赤マーチの調整+カラオケ
で6時ごろ移動。リッヒがGPTを待つということで、移動。マックへ。でしばらくリッヒとデッキ調整。(この時点でネザ+仁は落ちてる)
9時ごろマックで就寝w 半に起きて撤収。リッヒ消失。
とりあえず代々木まで歩く。ネザは帰る。俺と仁でとりあえず会場へ。リッヒ出現。武田さん出現。この時点でなぜか眠気がとんでるため、武田さんに5k借りて、GPT参戦
俺何してんだろ…?
でGPTはまあ強いパックをもらって4−1で負けて4−2でDrop
まあこんなもんです。
むしろ3日間でちょこちょこしか寝てない人間としては立派まである。
死んだ試合もメロク+3本殿+飛行とか京河+超転生ドレインとかだし。gg
まあ帰って死んだように寝て8時過ぎに起きました。
日曜 今日はPTQ。2連戦なのです。
ぎりぎりに会場に入ってデッキ作って試合。
ちなみに待ち合わせてたネザは得意技のように寝坊してたんで、来てません。さすがにチーム戦で遅刻するとかありえないんで(昨シーズン2回)ペナルティはいるかと。S−Tと要相談で。
1回戦に《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》とレイコマやらバウンスやらドローやらに連携しつつ、蛾がいつつ、《降る星、流星/Ryusei, the Falling Star(CHK)》いつつ、長尾いつつみたいなデッキに負け。ついでに2戦目土地とまる。負け
2回戦 ぼっこして勝ち
3回戦 AKKAさんが1回戦で負けてた超強いデッキに、メインは向こうのヌル引きで勝って、サイドはサイドした2枚ハンデスで《侍の処罰者/Samurai Enforcers(CHK)》と《汚れ/Befoul(CHK)》落として相手の場にはプロパだけにして勝ち!
4回戦 相手はナカチカさん。赤緑。
向こうの先手
1ターン目 土地
こっち 土地 1マナ1・1 飛行
2ターン目 2マナ赤侍
こっち 土地
3ターン目《野太刀/No-Dachi(CHK)》
こっち なし
4ターン目 なし
こっち なし
・
・
・
お互いぬるすぎ
俺が2枚捨てたとこで向こうに引かれて《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》で負けw
2戦目 土地止まりつつ長尾とかで勝ち
3戦目 向こうぶんぶんで負け
で2−2でDropしますた。こんなもんですよね…
そのあとドラフトして、初手 南 2手目 北とかしながら
グチャ3色。緑*3 赤*2 黒*2という色拘束w
1回戦 《亡霊の牢獄/Ghostly Prison(CHK)》*2に勝って
2回戦 AYA−RAYのゴッドデッキにいわされて+土地ひきすぎ+土地止まりすぎに負け。
ついでに、金とりにきてたネザにシールドのデッキ渡したら、いろいろあり消失。しょんぼり…。レアが〜!
あれには
《血に染まりし城砦、真火/Shinka, the Bloodsoaked Keep(CHK)》
《奈落の君、苦弄/Kuro, Pitlord(CHK)》
《渦巻く霧/Swirl the Mists(CHK)》
《鎖鎌/Kusari-Gama(CHK)》
そして
《殉教の鐘/Junkyo Bell(CHK)》
というそうそうたるメンバーが。
draftに完敗w 南 北 真火+ゴミレア3枚+《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》foil
つえ〜!w
というわけで寝れない一週間が終わりました。
次は構築の話
友達が千葉ドラで、あの赤単使って5−2したんで、完成形のレシピと一緒に、彼のレポのせます。
秘密日記にw
かなり字数多いんで、次の日記にいろいろと構築の話をかいていきたいと思います。
昨日は遊びまくりw
2004年11月7日とりあえず、「ryu.a 赤 マジック」で検索した人名乗り出てくださいw
つーか、赤って何だ 赤ってw
キャラ換えしたんで黒にしてください
最近また赤いけどw
つーか、赤って何だ 赤ってw
キャラ換えしたんで黒にしてください
最近また赤いけどw
WoC死ね!!!
2004年11月4日最後の4倍PEにでました。デッキはダブルドラゴン等超強かったです。
↓と同じ現象がおきました。
もういいです。
あまりのことにPTQもサボってふて寝してました。
↓と同じ現象がおきました。
もういいです。
あまりのことにPTQもサボってふて寝してました。
シールド嫌い!
2004年11月2日MOのPEの話。
リーグで死んだのは書いた気がします。カードプールとかもう書くのめんどいんでやめます。
で問題のPE
1回目 デッキはかなーりきつげ。でも頑張ればなんとか。
1戦目 負け 2戦目 勝ち
3戦目 超鬼まわって 次ぎ殴れば勝てる!
接続が切断させますた!
はあ?何それ!
急いでloginしようとする。が、ユーザー名を入れるとこすら行けない。時間だけが過ぎていく…
やった!入れた!
試合は?終わってる。まあしゃーないか…
まあ文句行ってパックもらうか?ベスト16なら目があるし。
あれ?PEドロップさせられてる!!
なんだそれ!!
落ちるだけならまだしもドロップってなんだ!!嫌がらせか、そうか嫌がらせなんだな。死ねばいいのに!
はあはあ、あまりもいろいろとストレスがこの週末たまったんで、思わず愚痴ばっかに…
その次のPEは、武野*2、緑明神、黒いなめ*2のゴミパックをw
デッキにならなすぎで死にました。0−2ドロップ。gg
3回やって全部死。順調に資産が減ってます。
まあドラフトでやっと勝てるようになっただけましですけど。
2連続優勝うまー。しかも1回のドラフトの2パック目でメロク、黒しょうってとれたしw
メロク3匹目w
とりあえず思うことは、青の1マナドローが2枚ないと安定しないですねってこと。土地は15だときれいに回るんでないとしんじゃいますw
追記
今週は学園祭のため、もう学校ないんで、MO三昧w
人いないからさすがに落ちないと思うしね。
今週末は予定なし。携帯がついに限界を超えたげなんで変えます。なんで、金ないんで、金使わないとこなら遊びについてくかも。
リーグで死んだのは書いた気がします。カードプールとかもう書くのめんどいんでやめます。
で問題のPE
1回目 デッキはかなーりきつげ。でも頑張ればなんとか。
1戦目 負け 2戦目 勝ち
3戦目 超鬼まわって 次ぎ殴れば勝てる!
接続が切断させますた!
はあ?何それ!
急いでloginしようとする。が、ユーザー名を入れるとこすら行けない。時間だけが過ぎていく…
やった!入れた!
試合は?終わってる。まあしゃーないか…
まあ文句行ってパックもらうか?ベスト16なら目があるし。
あれ?PEドロップさせられてる!!
なんだそれ!!
落ちるだけならまだしもドロップってなんだ!!嫌がらせか、そうか嫌がらせなんだな。
はあはあ、あまりもいろいろとストレスがこの週末たまったんで、思わず愚痴ばっかに…
その次のPEは、武野*2、緑明神、黒いなめ*2のゴミパックをw
デッキにならなすぎで死にました。0−2ドロップ。gg
3回やって全部死。順調に資産が減ってます。
まあドラフトでやっと勝てるようになっただけましですけど。
2連続優勝うまー。しかも1回のドラフトの2パック目でメロク、黒しょうってとれたしw
メロク3匹目w
とりあえず思うことは、青の1マナドローが2枚ないと安定しないですねってこと。土地は15だときれいに回るんでないとしんじゃいますw
追記
今週は学園祭のため、もう学校ないんで、MO三昧w
人いないからさすがに落ちないと思うしね。
今週末は予定なし。携帯がついに限界を超えたげなんで変えます。なんで、金ないんで、金使わないとこなら遊びについてくかも。
もういやだ!!!!
2004年11月2日五龍杯に逝ってきました。
結果3−4です。当たり運がひどいというかなんというか。
まず1〜3までランデス。4は緑黒、5は青単、6も緑黒、
で最後の7はヤソコン?でメイン聖なる場!
はあ、そうですか。毎試合2ターン目に張られますけど、すごいですね。死ねばいいのに!
ちなみにそれぞれの結果は、
1 負け
2 勝ち
3 負け
4 勝ち
5 負け
6 勝ち
7 負け
俺らしくもなく連勝連敗はなかったです。gg
また、ランデスにはMOでは勝ってるけど、リアルは先行がまず取れない(リアルの俺を知っている人はわかるはず)w
また、赤単が多いなどの理由できついです。まあ同系なんでしょうがないっちゃしょうがないけど。
もうしばらく五龍杯にはいきません。暑いし。
結果3−4です。当たり運がひどいというかなんというか。
まず1〜3までランデス。4は緑黒、5は青単、6も緑黒、
で最後の7はヤソコン?でメイン聖なる場!
はあ、そうですか。毎試合2ターン目に張られますけど、すごいですね。
ちなみにそれぞれの結果は、
1 負け
2 勝ち
3 負け
4 勝ち
5 負け
6 勝ち
7 負け
俺らしくもなく連勝連敗はなかったです。gg
また、ランデスにはMOでは勝ってるけど、リアルは先行がまず取れない(リアルの俺を知っている人はわかるはず)w
また、赤単が多いなどの理由できついです。まあ同系なんでしょうがないっちゃしょうがないけど。
もうしばらく五龍杯にはいきません。暑いし。
そろそろ構築のデータをまとめます。
2004年10月31日日記にメモのように書いてきた構築の対戦データがたまってきたのでまとめます。
デッキは相変わらず赤単ランデスです。
対親和 13-5
対12POST 1-0
対トロン 3-3
対黒コン 2-1
対ランデス(赤単、赤緑、どすこい) 9-2
対緑黒 1−1
対アイアンワークス 1-1
対青赤 1-1
対青緑 3-2
総合成績 50戦34勝16敗 勝率68%
勝率はあまり変化はないですね。
とりあえずトロンには、3連勝中です。普通に引けば勝てるようです。
また最近増えてきた青緑なんですが、あるカードが刺さりまくりw それのおかげと勝ち手段が薄いせいで、カウンター、マナ加速というデッキなのに勝ち越せてます。ちなみに2敗は同じ人ですけどねw
データを見るかぎりすべてのデッキ意勝ち越せてるん満足です。ただやっぱり緑黒など今流行ってきているデッキはいやですね。
今から五龍杯にこのデッキを使っていってくるんで、帰ったらレポート書きます。
では。
デッキは相変わらず赤単ランデスです。
対親和 13-5
対12POST 1-0
対トロン 3-3
対黒コン 2-1
対ランデス(赤単、赤緑、どすこい) 9-2
対緑黒 1−1
対アイアンワークス 1-1
対青赤 1-1
対青緑 3-2
総合成績 50戦34勝16敗 勝率68%
勝率はあまり変化はないですね。
とりあえずトロンには、3連勝中です。普通に引けば勝てるようです。
また最近増えてきた青緑なんですが、あるカードが刺さりまくりw それのおかげと勝ち手段が薄いせいで、カウンター、マナ加速というデッキなのに勝ち越せてます。ちなみに2敗は同じ人ですけどねw
データを見るかぎりすべてのデッキ意勝ち越せてるん満足です。ただやっぱり緑黒など今流行ってきているデッキはいやですね。
今から五龍杯にこのデッキを使っていってくるんで、帰ったらレポート書きます。
では。
MOはやっぱ限定負けすぎ
2004年10月30日限定でて負け。
構築でてパック稼いで、また限定負ける。という悪循環にw
構築
19回目 優勝 WWW
青赤 トロン ランデス
20回目 2没 WL
赤単ランデス?スライ? 黒単
21回目 1没 L
青緑
22回目 優勝 WWW
青緑 親和 アイアンワークス
23回目 1没 L
青緑
24回目 2没 WL
親和 青赤
リミテッド
3回目 黒緑 2没
4回目 赤緑白 1没
5回目 赤黒タッチ京河 2没
6回目 赤緑黒(熊野入り)2没
7回目 白緑青(今田、ウヨウ、せし朗、浄化明神と入ったグチャったデッキ) 1没
MOの手持ちの神河の高額レア
けち*2 メロク 時間停止 北の木霊 南の木霊 摘出 翁 凧 御幣 京河
なかなかいい感じではあるが勝てない。がんばろ…
構築でてパック稼いで、また限定負ける。という悪循環にw
構築
19回目 優勝 WWW
青赤 トロン ランデス
20回目 2没 WL
赤単ランデス?スライ? 黒単
21回目 1没 L
青緑
22回目 優勝 WWW
青緑 親和 アイアンワークス
23回目 1没 L
青緑
24回目 2没 WL
親和 青赤
リミテッド
3回目 黒緑 2没
4回目 赤緑白 1没
5回目 赤黒タッチ京河 2没
6回目 赤緑黒(熊野入り)2没
7回目 白緑青(今田、ウヨウ、せし朗、浄化明神と入ったグチャったデッキ) 1没
MOの手持ちの神河の高額レア
けち*2 メロク 時間停止 北の木霊 南の木霊 摘出 翁 凧 御幣 京河
なかなかいい感じではあるが勝てない。がんばろ…
リミテッド俺弱すぎ!!
2004年10月30日MOでのドラフトの話
1回目 3没
レアどる気まんまんでドラフト。案の定弱い青白が。なぜか半弓だけで勝ち上がり、時間の都合のため決勝とトスって3没。
2回目 1没
ちょーカードパワーの高い黒緑赤で事故った挙句、相手のデッキ超強くて負け。まあ3色なんて組んだおれが悪いんですって(汗
3回目 2没
初手時間停止、まあとるか、あっ流れが緑と青やれっていってる。黒やりたいからちょっととるか。
2パック目初手メロク、きたー。青確定。青流れてくる。うまー。
3パック目初手メロク?!?!。さっきこんな光景を見た気が…。
というわけで、青緑メロク*2デッキ完成。
1回戦
1戦目スペル4、ランド15とか無理です。ついでに京河もw
2戦目メロクぶんぶん
3戦目メロクぶんぶん
2回戦
1戦目5ターン目に北の木霊が…。このデッキじゃ倒せません。そのあとついでに、ようせいも…。
2戦目なんとかテンポをとりきって押し切る。
3戦目土地が止まってる間に、ドラゴンが…
このデッキで2没とかかなりありえないのに。うわーん。
1回目 3没
レアどる気まんまんでドラフト。案の定弱い青白が。なぜか半弓だけで勝ち上がり、時間の都合のため決勝とトスって3没。
2回目 1没
ちょーカードパワーの高い黒緑赤で事故った挙句、相手のデッキ超強くて負け。まあ3色なんて組んだおれが悪いんですって(汗
3回目 2没
初手時間停止、まあとるか、あっ流れが緑と青やれっていってる。黒やりたいからちょっととるか。
2パック目初手メロク、きたー。青確定。青流れてくる。うまー。
3パック目初手メロク?!?!。さっきこんな光景を見た気が…。
というわけで、青緑メロク*2デッキ完成。
1回戦
1戦目スペル4、ランド15とか無理です。ついでに京河もw
2戦目メロクぶんぶん
3戦目メロクぶんぶん
2回戦
1戦目5ターン目に北の木霊が…。このデッキじゃ倒せません。そのあとついでに、ようせいも…。
2戦目なんとかテンポをとりきって押し切る。
3戦目土地が止まってる間に、ドラゴンが…
このデッキで2没とかかなりありえないのに。うわーん。
今夜の5時からついにドラフトが開始されます。
2004年10月28日MOの話。この環境のドラフトをまだあまりやっていないので、MOでできるのは非常に嬉しい。まあ最初はレア取りしながらだけどねw
リーグに出てきました。パック弱すぎ。3−2です。gg
今度パックの内容でもかきます
構築のデータ
15回目 決勝ID WWD
親和 赤単ランデス
16回目 3没 WWL
トロン 赤単ランデス 親和
17回目 1没 L
親和
18回目 決勝スプリット WWL
青緑 トロン
リーグに出てきました。パック弱すぎ。3−2です。gg
今度パックの内容でもかきます
構築のデータ
15回目 決勝ID WWD
親和 赤単ランデス
16回目 3没 WWL
トロン 赤単ランデス 親和
17回目 1没 L
親和
18回目 決勝スプリット WWL
青緑 トロン
ランデス神!!
2004年10月28日今MOでは神河が入り、構築トーナメントが大人気!!
神河入りで、賞品も神河のパック!!
これはやるしかないということで、YJ君の赤単ランデスをいじって参加。デッキは秘密にup!今14回出てます。
対戦表は↓
1回目 優勝 WWW
12post 親和 親和
2回目 3没 WWL
黒コン 赤緑ランデス 親和
3回目 優勝 WWW
親和 親和 親和
4回目 決勝ID WW
赤緑ランデス 親和
5回目 1没 W
トロン
6回目 1没 W
トロン(katayamaA君)
7回目 決勝ID WWD
親和 赤単ランデス
8回目 1没 L
緑黒
9回目 1没 L
赤緑ランデス
10回目 優勝 WWW
緑黒 赤単ランデス 黒コン
11回目 2没 WL
赤緑ランデス 親和
12回目 1没 L
親和
13回目 2没 WL
赤緑どすこい? アイアンワークス
14回目 2没WL
親和 トロン
で成績は、18勝9敗でまあまあ勝ってます。最近か負けが込んできてるんでなんとかしないと。
ちなみに
優勝 3回
決勝ID 2回
3没 1回
2没 3回
1没 5回
tix的には
優勝 +15
決勝ID +13
3没 +11
2没 +3
1没 −6
なので、資産的には、 15*3+13*2+11*1+3*3−6*5=+61
うまー!!俺頑張ってるよ
昨日mox4*23で買ったのとかも全然耐えられてるし。
話を変えて、このデッキの相性は、
対親和 8-3
対12POST 1-0
対トロン 0-3
対黒コン 2-0
対ランデス(赤単、赤緑、どすこい) 5-2
対緑黒 1−1
対アイアンワークス 0-1
親和にはめっぽう強い感じです。
ランデスにもいろいろ耐性があるんでいけます。しかしなぜかトロンにかてないんでそこが改良ポイントですね。
まあ詳しくは秘密のレシピを見てやってください。
>パタリバさん
リンクさせていただきました。
神河入りで、賞品も神河のパック!!
これはやるしかないということで、YJ君の赤単ランデスをいじって参加。デッキは秘密にup!今14回出てます。
対戦表は↓
1回目 優勝 WWW
12post 親和 親和
2回目 3没 WWL
黒コン 赤緑ランデス 親和
3回目 優勝 WWW
親和 親和 親和
4回目 決勝ID WW
赤緑ランデス 親和
5回目 1没 W
トロン
6回目 1没 W
トロン(katayamaA君)
7回目 決勝ID WWD
親和 赤単ランデス
8回目 1没 L
緑黒
9回目 1没 L
赤緑ランデス
10回目 優勝 WWW
緑黒 赤単ランデス 黒コン
11回目 2没 WL
赤緑ランデス 親和
12回目 1没 L
親和
13回目 2没 WL
赤緑どすこい? アイアンワークス
14回目 2没WL
親和 トロン
で成績は、18勝9敗でまあまあ勝ってます。最近か負けが込んできてるんでなんとかしないと。
ちなみに
優勝 3回
決勝ID 2回
3没 1回
2没 3回
1没 5回
tix的には
優勝 +15
決勝ID +13
3没 +11
2没 +3
1没 −6
なので、資産的には、 15*3+13*2+11*1+3*3−6*5=+61
うまー!!俺頑張ってるよ
昨日mox4*23で買ったのとかも全然耐えられてるし。
話を変えて、このデッキの相性は、
対親和 8-3
対12POST 1-0
対トロン 0-3
対黒コン 2-0
対ランデス(赤単、赤緑、どすこい) 5-2
対緑黒 1−1
対アイアンワークス 0-1
親和にはめっぽう強い感じです。
ランデスにもいろいろ耐性があるんでいけます。しかしなぜかトロンにかてないんでそこが改良ポイントですね。
まあ詳しくは秘密のレシピを見てやってください。
>パタリバさん
リンクさせていただきました。
情報操作されますたw
2004年10月24日金曜のFNMで、明日の千葉県選手権でスタッフをやるという人から、「明日はシングルエリミナーションだ」というお言葉をいただきました。FBでちょうどスタンの大会があったので、そっちに出すことに。まあシングルなわけもなく…。うわーん。
もうあの人は何いわれても信用しない!!
まあそんなに楽しみにしてなかったからいいけどさ。
金曜のFNMは2−1、まあいつも通りですw 《時間停止/Time Stop(CHK)》をGET!秒でMOのtixと交換され、nezardのことに行きましたw
いちおうレシピはこれです。今回のは、周りがグチャりまくってたんで巻き込まれて、ゲロ弱いです。ただキキジキアラームができましたw
2《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》
1《浮き夢のずべら/Floating-Dream Zubera(CHK)》
2《川の海神/River Kaijin(CHK)
1《空民の雨刻み/Soratami Rainshaper(CHK)》
1《鼠の浪人/Nezumi Ronin(CHK)》
1《空民の学者/Soratami Savant(CHK)》
1《つぶやく神/Gibbering Kami(CHK)》
1《伝承の語り部/Teller of Tales(CHK)》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker(CHK)》
1《骨齧り/Marrow-Gnawer(CHK)》
1《地揺すり/Earthshaker(CHK)》
1《困窮/Distress(CHK)》
2《消耗の渦/Consuming Vortex(CHK)》
1《未達の目/Eye of Nowhere(CHK)》
1《激憤の本殿/Honden of Infinite Rage(CHK)》
1《山伏の炎/Yamabushi’s Flame(CHK)》
1《肉体の奪取/Rend Flesh(CHK)》
1《抑えきれない怒り/Uncontrollable Anger(CHK)》
1《怒りの狂乱/Blind with Anger(CHK)》
1《秘教の抑制/Mystic Restraints(CHK)》
1《食い込む疫病/Swallowing Plague(CHK)》
1《水まといの洞窟/Waterveil Cavern(CHK)》
《沼/Swamp(CHK)》
《山/Mountain(CHK)》
《島/Island(CHK)》
ランドは忘れたんで適当で
ちなみに《山伏の嵐/Yamabushi’s Storm(CHK)》はサイドに3枚ありました
3回のドラフトで7枚GET(カット)しましたから。
残念!!!!青黒以外やらないやつ斬り!!!
金曜はFNMのおわったあと、もっちー、nezard、仁君と徹カラに行って、そのあとに大会にいきました。
結果は聞かないでください…
もうあの人は何いわれても信用しない!!
まあそんなに楽しみにしてなかったからいいけどさ。
金曜のFNMは2−1、まあいつも通りですw 《時間停止/Time Stop(CHK)》をGET!秒でMOのtixと交換され、nezardのことに行きましたw
いちおうレシピはこれです。今回のは、周りがグチャりまくってたんで巻き込まれて、ゲロ弱いです。ただキキジキアラームができましたw
2《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》
1《浮き夢のずべら/Floating-Dream Zubera(CHK)》
2《川の海神/River Kaijin(CHK)
1《空民の雨刻み/Soratami Rainshaper(CHK)》
1《鼠の浪人/Nezumi Ronin(CHK)》
1《空民の学者/Soratami Savant(CHK)》
1《つぶやく神/Gibbering Kami(CHK)》
1《伝承の語り部/Teller of Tales(CHK)》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker(CHK)》
1《骨齧り/Marrow-Gnawer(CHK)》
1《地揺すり/Earthshaker(CHK)》
1《困窮/Distress(CHK)》
2《消耗の渦/Consuming Vortex(CHK)》
1《未達の目/Eye of Nowhere(CHK)》
1《激憤の本殿/Honden of Infinite Rage(CHK)》
1《山伏の炎/Yamabushi’s Flame(CHK)》
1《肉体の奪取/Rend Flesh(CHK)》
1《抑えきれない怒り/Uncontrollable Anger(CHK)》
1《怒りの狂乱/Blind with Anger(CHK)》
1《秘教の抑制/Mystic Restraints(CHK)》
1《食い込む疫病/Swallowing Plague(CHK)》
1《水まといの洞窟/Waterveil Cavern(CHK)》
《沼/Swamp(CHK)》
《山/Mountain(CHK)》
《島/Island(CHK)》
ランドは忘れたんで適当で
ちなみに《山伏の嵐/Yamabushi’s Storm(CHK)》はサイドに3枚ありました
3回のドラフトで7枚GET(カット)しましたから。
残念!!!!青黒以外やらないやつ斬り!!!
金曜はFNMのおわったあと、もっちー、nezard、仁君と徹カラに行って、そのあとに大会にいきました。
結果は聞かないでください…
学校さぼっちゃったw
2004年10月21日起きたら4時でした。
まあ昨日レポートで疲れてたからいく気なかったんだけどねw
とりあえず今週末の予定
金曜 FNM
土曜 千葉県選手権
日曜 未定
今日はネタがありません gg
まあ昨日レポートで疲れてたからいく気なかったんだけどねw
とりあえず今週末の予定
金曜 FNM
土曜 千葉県選手権
日曜 未定
今日はネタがありません gg
manziって誰だ!!
2004年10月21日MOでブラックホールさんですよねってこの人に言われた。
この人は誰だ!!知ってる人教えて!
でLOMの続き
スタン
10回戦 WW 親和
1戦目 向こうにじこられ、4ターン目に歯爪が決まり。
2戦目 ランドが3枚で止まったけど、《秘宝の障壁/Relic Barrier(5DN)》4枚引いて、まあ勝ち。
11回戦 LL 赤単ランデス
1戦目 マリガンからランデスされ負け。
2戦目 4ターン目に《溶岩の猟犬/Lava Hounds(8ED)》に殴られ負けw
これでBEST8の目がなくなりました。
12回戦 LWW トロン
1戦目 向こう先攻で、3ターン目からのランデス《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》、《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》で負け。
2戦目 先攻3ターン目のランデス連打で勝ちw
3戦目 棚経由の後攻3ターン目にランデス。《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CHK)》で押し切って勝ち。
というわけで、スタンは4−2、ロチェ3−3の7−5です。
なんか新環境で遊べて、かなり2日間楽しめました。来年も権利あるんで楽しみです。
この人は誰だ!!知ってる人教えて!
でLOMの続き
スタン
10回戦 WW 親和
1戦目 向こうにじこられ、4ターン目に歯爪が決まり。
2戦目 ランドが3枚で止まったけど、《秘宝の障壁/Relic Barrier(5DN)》4枚引いて、まあ勝ち。
11回戦 LL 赤単ランデス
1戦目 マリガンからランデスされ負け。
2戦目 4ターン目に《溶岩の猟犬/Lava Hounds(8ED)》に殴られ負けw
これでBEST8の目がなくなりました。
12回戦 LWW トロン
1戦目 向こう先攻で、3ターン目からのランデス《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》、《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》で負け。
2戦目 先攻3ターン目のランデス連打で勝ちw
3戦目 棚経由の後攻3ターン目にランデス。《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CHK)》で押し切って勝ち。
というわけで、スタンは4−2、ロチェ3−3の7−5です。
なんか新環境で遊べて、かなり2日間楽しめました。来年も権利あるんで楽しみです。
アジカンさいこー!!!
2004年10月21日昨日買ったアジカンのアルバムを延々と聞いてるryu.aです。
LOMレポートの続きを。
セカンドロチェ
今回は俺は6番卓。
1 白黒+緑?
2 赤緑(YJ君)
3 白青+黒
4 青黒
5 赤緑
6 白黒青
7 赤緑
8 青黒(大野勇雄さん)
なんかいろいろと謎の卓でした。赤緑VS白黒青という構図がはっきりしすぎてるw
これもみんなの協調のおかげかとw
俺の周りの流れとしては、最初から青黒を主張してたけど、4パック目の《忌まわしい笑い/Hideous Laughter(CHK)》から4番が黒に入ってきたことで、白に参入。まわりに白がいなかったから、正解っぽい。このままの流れでできたデッキはこれ。
ちなみにメインは多少間違ってますw
1《野太刀/No-Dachi(CHK)》
2《祝福の息吹/Blessed Breath(CHK)》
1《宮殿の野の神/Kami of the Palace Fields(CHK)》
1《古の法の神/Kami of Ancient Law(CHK)》
2《蛾乗りの侍/Mothrider Samurai(CHK)》
1《狐の刃遣い/Kitsune Blademaster(CHK)》
1《薄青幕の侍/Samurai of the Pale Curtain》
1《手の檻/Cage of Hands(CHK)》
1《食い込む疫病/Swallowing Plague(CHK)》
1《血の語り部/Blood Speaker(CHK)》
1《内臓捻りの鬼/Gutwrencher Oni(CHK)》
1《汚れ/Befoul(CHK)》
1《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》
1《鼠の墓荒らし/Nezumi Graverobber(CHK)》
1《つぶやく神/Gibbering Kami(CHK)》
1《灰色肌のずべら/Ashen-Skin Zubera》
1《血塗られた悪姥/Wicked Akuba(CHK)》
1《空民の雲乗り/Soratami Cloudskater(CHK)》
1《空民の雨刻み/Soratami Rainshaper(CHK)》
1《風見の本殿/Honden of Seeing Winds(CHK)》
1《消耗の渦/Consuming Vortex(CHK)》
1《密の反抗/Hisoka’s Defiance(CHK)》
1《水まといの洞窟/Waterveil Cavern(CHK)》
3《島/Island(CHK)》
6《平地/Plains(CHK)》
6《沼/Swamp(CHK)》
で上のデッキから
1《空民の雲乗り/Soratami Cloudskater(CHK)》
1《血塗られた悪姥/Wicked Akuba(CHK)》
1《密の反抗/Hisoka’s Defiance(CHK)》
を抜いて
1《百爪の神/Hundred-Talon Kami(CHK)》
1《蝋燭の輝き/Candles’ Glow(CHK)》
1《平地/Plains(CHK)》
を入れたのが完成レシピっぽい。
7回戦 WW 赤緑 YJ君 《昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star(CHK)》foil入り
1戦目 フライングでぺしぺし。
2戦目 事故り気味のとこをフライングでぺしぺし。勝ち
8回戦 LL 赤緑 下のひと 卓内最強デッキ
1戦目 マリガン。ぶんぶんされ負け。
2戦目 ダブルマリガン。負け
うわーん。なんかこのパターン多すぎ。
これで全勝縛り。
9回戦 WLW 赤緑 上の人
1戦目 テンポとられてぶんぶん。
2戦目 よく覚えてません。なんかぎりぎりで勝った気が…
3戦目 フライングぶんぶん。
なんか卓の赤と緑全部踏んだんですけどw
ぎりぎりで耐えた感じです。
結局ロチェは3−3。まあ卓は荒らしてないんでOKかな。今度はもうちょい勝ちたいかも。
LOMレポートの続きを。
セカンドロチェ
今回は俺は6番卓。
1 白黒+緑?
2 赤緑(YJ君)
3 白青+黒
4 青黒
5 赤緑
6 白黒青
7 赤緑
8 青黒(大野勇雄さん)
なんかいろいろと謎の卓でした。赤緑VS白黒青という構図がはっきりしすぎてるw
これもみんなの協調のおかげかとw
俺の周りの流れとしては、最初から青黒を主張してたけど、4パック目の《忌まわしい笑い/Hideous Laughter(CHK)》から4番が黒に入ってきたことで、白に参入。まわりに白がいなかったから、正解っぽい。このままの流れでできたデッキはこれ。
ちなみにメインは多少間違ってますw
1《野太刀/No-Dachi(CHK)》
2《祝福の息吹/Blessed Breath(CHK)》
1《宮殿の野の神/Kami of the Palace Fields(CHK)》
1《古の法の神/Kami of Ancient Law(CHK)》
2《蛾乗りの侍/Mothrider Samurai(CHK)》
1《狐の刃遣い/Kitsune Blademaster(CHK)》
1《薄青幕の侍/Samurai of the Pale Curtain》
1《手の檻/Cage of Hands(CHK)》
1《食い込む疫病/Swallowing Plague(CHK)》
1《血の語り部/Blood Speaker(CHK)》
1《内臓捻りの鬼/Gutwrencher Oni(CHK)》
1《汚れ/Befoul(CHK)》
1《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》
1《鼠の墓荒らし/Nezumi Graverobber(CHK)》
1《つぶやく神/Gibbering Kami(CHK)》
1《灰色肌のずべら/Ashen-Skin Zubera》
1《血塗られた悪姥/Wicked Akuba(CHK)》
1《空民の雲乗り/Soratami Cloudskater(CHK)》
1《空民の雨刻み/Soratami Rainshaper(CHK)》
1《風見の本殿/Honden of Seeing Winds(CHK)》
1《消耗の渦/Consuming Vortex(CHK)》
1《密の反抗/Hisoka’s Defiance(CHK)》
1《水まといの洞窟/Waterveil Cavern(CHK)》
3《島/Island(CHK)》
6《平地/Plains(CHK)》
6《沼/Swamp(CHK)》
で上のデッキから
1《空民の雲乗り/Soratami Cloudskater(CHK)》
1《血塗られた悪姥/Wicked Akuba(CHK)》
1《密の反抗/Hisoka’s Defiance(CHK)》
を抜いて
1《百爪の神/Hundred-Talon Kami(CHK)》
1《蝋燭の輝き/Candles’ Glow(CHK)》
1《平地/Plains(CHK)》
を入れたのが完成レシピっぽい。
7回戦 WW 赤緑 YJ君 《昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star(CHK)》foil入り
1戦目 フライングでぺしぺし。
2戦目 事故り気味のとこをフライングでぺしぺし。勝ち
8回戦 LL 赤緑 下のひと 卓内最強デッキ
1戦目 マリガン。ぶんぶんされ負け。
2戦目 ダブルマリガン。負け
うわーん。なんかこのパターン多すぎ。
これで全勝縛り。
9回戦 WLW 赤緑 上の人
1戦目 テンポとられてぶんぶん。
2戦目 よく覚えてません。なんかぎりぎりで勝った気が…
3戦目 フライングぶんぶん。
なんか卓の赤と緑全部踏んだんですけどw
ぎりぎりで耐えた感じです。
結局ロチェは3−3。まあ卓は荒らしてないんでOKかな。今度はもうちょい勝ちたいかも。
レポート終了
2004年10月21日LOMのレポートにはいれます。
スタン 使用デッキ トロン
1回戦 青緑 WW
物体さん。なんかよくわからないことを口走ってました。
1戦目 4ターン目歯爪 五ターン目で勝ち
2戦目 3ターン目母聖樹で勝ち
2回戦 トロン WLW
1戦目 ぶんぶん。4ターン目歯爪でランデスして勝ち
2戦目 摘出で歯爪、抜いたあとに、何も引かず、ソーレンと証人に撲殺され、負け。
3戦目 同じく摘出で歯爪抜き、歯爪を引けて勝ち。
なかなかびっくりされましたw
3回戦 トロン LL 松村さんの知り合いらしい
物体さんその2。いろいろあやしいプレイングをひきでカバーされました。
1戦目 マリガン後、スレーバーを連発され、証人を連発される。なんとか黒マナをひきこみ、摘出をうち、ライブラリーに、コロサス、タイタン2、トリスケ2、証人1、スレーバー1しかないことを確認。そしたら証人とスレーバーを両方引かれて殴り負けました。
2戦目 ダブルマリガン
負け。
これで、2−1でロチェ。3回戦はホント悔しい。
ロチェ、いろいろ記憶があやふやです。
俺は7番卓で、卓の色分けがおそらく
1 黒緑
2 赤青(yj君)
3 白黒(森勝さん)
4 赤青(三田村さん)
5 白赤+黒
6 緑赤
7 白黒
8 赤青白+黒
となってたと思います。
5番が返しで黒くなり、赤本殿で上にけんかを売りながら赤をはじめ、8番が、御幣とかいろいろ流したのに、返しで短牙をカットしたとこから、白と黒をとり始められるなどありましたが、まあ割合協調できたと思います。白と黒以外のカードは3枚しかないしw
というわけでデッキは、
1《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》
1《祝福の息吹/Blessed Breath》
1《狐の易者/Kitsune Diviner》
1《返礼/Reciprocate》
1《不退転の意志/Indomitable Will》
1《栄光の呼び声/Call to Glory》
1《薄青幕の侍/Samurai of the Pale Curtain》
1《古の法の神/Kami of Ancient Law》
1《狐の刃遣い/Kitsune Blademaster》
1《兜蛾/Kabuto Moth(CHK)》
1《狐の癒し手/Kitsune Healer》
1《蛾乗りの侍/Mothrider Samurai》
2《百爪の神/Hundred-Talon Kami》
1《宮殿の野の神/Kami of the Palace Fields(CHK)》
1《魂無き蘇生/Soulless Revival》
1《血塗られた悪姥/Wicked Akuba》
1《鼠の墓荒らし/Nezumi Graverobber》
1《灰色肌のずべら/Ashen-Skin Zubera》
1《鼠の浪人/Nezumi Ronin》
1《目覚めの悪夢/Waking Nightmare》
1《汚れ/Befoul》
1《霊魂の奪取/Rend Spirit》
1《肉体の奪取/Rend Flesh》
9《平地/Plains》
6《沼/Swamp》
1《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death’s Storehouse(CHK)》
4回戦 LL 下のレア取り&カットの人
1戦目 フライングで少しずつ押されてる間に、《潮の星、京河/Keiga, the Tide Star(CHK)》が出てきて負け。
2戦目 ダブルマリガン
ダブルマリガンだけど、《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》とかでライフを4まで減らすが、《未達の目/Eye of Nowhere》をひかれて(島かも)、バウンスされて、gg。白は《兜蛾/Kabuto Moth(CHK)》、《狐の癒し手/Kitsune Healer》、《狐の刃遣い/Kitsune Blademaster》の三枚がタッチで、黒は使わないらしいです。
今日はダブルマリガンしすぎ!
5回戦 LWW 今度は5番のグチャさん
1戦目 スペル3枚、土地13枚。負け
2戦目 スペル5枚、土地12枚。勝ちw
3戦目 普通に回ったら負けるわけもなく勝ち
やっぱり黒はサイドらしいです。うわーん。せめて使ってください。
6回戦 LL 上のひと(すごい協調できた、秘加理ありがとうございます)赤緑
1戦目 普通に超テンポとられて負け。
で2戦目に入る前に、床に平地が落ちてて、ゲームロスで負け。しょぼ。お互いまったく気づきませんでしたがね。
でここで、3−3。しょんぼり。
スタン 使用デッキ トロン
1回戦 青緑 WW
物体さん。なんかよくわからないことを口走ってました。
1戦目 4ターン目歯爪 五ターン目で勝ち
2戦目 3ターン目母聖樹で勝ち
2回戦 トロン WLW
1戦目 ぶんぶん。4ターン目歯爪でランデスして勝ち
2戦目 摘出で歯爪、抜いたあとに、何も引かず、ソーレンと証人に撲殺され、負け。
3戦目 同じく摘出で歯爪抜き、歯爪を引けて勝ち。
なかなかびっくりされましたw
3回戦 トロン LL 松村さんの知り合いらしい
物体さんその2。いろいろあやしいプレイングをひきでカバーされました。
1戦目 マリガン後、スレーバーを連発され、証人を連発される。なんとか黒マナをひきこみ、摘出をうち、ライブラリーに、コロサス、タイタン2、トリスケ2、証人1、スレーバー1しかないことを確認。そしたら証人とスレーバーを両方引かれて殴り負けました。
2戦目 ダブルマリガン
負け。
これで、2−1でロチェ。3回戦はホント悔しい。
ロチェ、いろいろ記憶があやふやです。
俺は7番卓で、卓の色分けがおそらく
1 黒緑
2 赤青(yj君)
3 白黒(森勝さん)
4 赤青(三田村さん)
5 白赤+黒
6 緑赤
7 白黒
8 赤青白+黒
となってたと思います。
5番が返しで黒くなり、赤本殿で上にけんかを売りながら赤をはじめ、8番が、御幣とかいろいろ流したのに、返しで短牙をカットしたとこから、白と黒をとり始められるなどありましたが、まあ割合協調できたと思います。白と黒以外のカードは3枚しかないしw
というわけでデッキは、
1《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》
1《祝福の息吹/Blessed Breath》
1《狐の易者/Kitsune Diviner》
1《返礼/Reciprocate》
1《不退転の意志/Indomitable Will》
1《栄光の呼び声/Call to Glory》
1《薄青幕の侍/Samurai of the Pale Curtain》
1《古の法の神/Kami of Ancient Law》
1《狐の刃遣い/Kitsune Blademaster》
1《兜蛾/Kabuto Moth(CHK)》
1《狐の癒し手/Kitsune Healer》
1《蛾乗りの侍/Mothrider Samurai》
2《百爪の神/Hundred-Talon Kami》
1《宮殿の野の神/Kami of the Palace Fields(CHK)》
1《魂無き蘇生/Soulless Revival》
1《血塗られた悪姥/Wicked Akuba》
1《鼠の墓荒らし/Nezumi Graverobber》
1《灰色肌のずべら/Ashen-Skin Zubera》
1《鼠の浪人/Nezumi Ronin》
1《目覚めの悪夢/Waking Nightmare》
1《汚れ/Befoul》
1《霊魂の奪取/Rend Spirit》
1《肉体の奪取/Rend Flesh》
9《平地/Plains》
6《沼/Swamp》
1《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death’s Storehouse(CHK)》
4回戦 LL 下のレア取り&カットの人
1戦目 フライングで少しずつ押されてる間に、《潮の星、京河/Keiga, the Tide Star(CHK)》が出てきて負け。
2戦目 ダブルマリガン
ダブルマリガンだけど、《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》とかでライフを4まで減らすが、《未達の目/Eye of Nowhere》をひかれて(島かも)、バウンスされて、gg。白は《兜蛾/Kabuto Moth(CHK)》、《狐の癒し手/Kitsune Healer》、《狐の刃遣い/Kitsune Blademaster》の三枚がタッチで、黒は使わないらしいです。
今日はダブルマリガンしすぎ!
5回戦 LWW 今度は5番のグチャさん
1戦目 スペル3枚、土地13枚。負け
2戦目 スペル5枚、土地12枚。勝ちw
3戦目 普通に回ったら負けるわけもなく勝ち
やっぱり黒はサイドらしいです。うわーん。せめて使ってください。
6回戦 LL 上のひと(すごい協調できた、秘加理ありがとうございます)赤緑
1戦目 普通に超テンポとられて負け。
で2戦目に入る前に、床に平地が落ちてて、ゲームロスで負け。しょぼ。お互いまったく気づきませんでしたがね。
でここで、3−3。しょんぼり。
LOMのレポートよりも学校のレポート優先します。
2004年10月19日申し訳ないですが、LOMのレポートは、後日ということで。
学校のレポートがやばいので。
一応結果はスタン4−2、ロチェ3−3の7−5です。
ロチェは俺はちゃんと協調したピックができたと思います。
まあ詳しいことは後日。
学校のレポートがやばいので。
一応結果はスタン4−2、ロチェ3−3の7−5です。
ロチェは俺はちゃんと協調したピックができたと思います。
まあ詳しいことは後日。
今3時 やっとデッキ完成w
2004年10月16日明日はLOM行きます。
やっと明日のデッキできました。
nezard先生ありがとう。
ランド1枚減らしてシャーマン入れました。
なんかやたらと引くんで。
今日は(昨日?)FBのフライデー行って、2−1で凧といわずGET!で元とったからOKです。
デッキは、あとでさらすかも。
あしたは、卓を荒らさないように頑張ります。
やっと明日のデッキできました。
nezard先生ありがとう。
ランド1枚減らしてシャーマン入れました。
なんかやたらと引くんで。
今日は(昨日?)FBのフライデー行って、2−1で凧といわずGET!で元とったからOKです。
デッキは、あとでさらすかも。
あしたは、卓を荒らさないように頑張ります。
LOMのスタンは黒コン封印で!!!
2004年10月14日なんか、あまりレシピをさらしたくない、かつ、トロン使いたいってことで、トロンに決定します。
まあ調整段階なんで、いろんなデッキを使ってみます。
まあ調整段階なんで、いろんなデッキを使ってみます。